この記事は、少し前にFacebookに書いた記事です。
実名をさらしているため、クソ真面目な記事になっています。
なんかすんませんですんません。
11月16日の記事です。
先週、栗原ハーフマラソンに参加していました。
10km手前から故障発生。
制限時間ギリギリの1時間29台で苦しみながらゴール。
本当にハラハラしました。
後で聞いたら、制限時間は1時間40分だったとか。
ドキドキして縮まった寿命を返して下さい。(事前に調べてから、文句言って下さい。)
辛かったー(T_T)
しかし時間が経ってから考えると、大田原、ゲレンデ逆走マラソンのハンガーノック、いわきサンシャインでの低体温症、故障をおして強行した二日続けてのレース参加、二日酔いをおし・・・ のように、もっと辛い経験をたくさんをしてきました。
辛い時、今が一番辛いと思ってしまうのは、いつものことですけど、何か文句あります?
悪いコンディションといえば、脳梗塞、脳動脈瘤による開頭手術、車にはねられ二本の腰椎圧迫骨折、レース二週間前の肉離れを経て参加した大田原マラソンはキツかったです。
しかし辛くはありませんでした。
30km過ぎで失格になりましたが、今のところ自分にとってベストレースです。
先週、神戸マラソンに参加しました。
この結果をもってして、明日は4時間制限の大田原マラソンに参加します。
失格しないためには、1時間20分詰めなければ、いけません。
過去に中二日で、1時間詰めたことがありますので、その時のイメージで走ります。
(前々走のハーフも酷かったですね。)
話は変わりますが、久しぶりにお会いした会社の先輩から、「funk、大きくなったなー!!」と言われました。
私の仕事の評判を聞いていたのかな?と思いきや、「身長伸びたよね?」と言葉をかぶせてきました。
今さら、伸びるかーい!!
仕事の評判ではなく、見た目なのね、そいつは納得。
太っただけですよ、と返答しておきました。
話は戻りますが、そんな大きな私は走るのが、とてもしんどい状況です。
さて、何キロで失格するでしょうか?
当たった人には、ジュース奢ったるわ!!
ところで、30円の粉ジュースでもいいですか?
(funk、大きくなったなー!!)