御朱印をめぐるトラブルについての報道を目にしました。
手書きのありがたい御朱印が、遅いとか待たされたというクレームが発端になり、中止せざるを得なくなったという哀しい報道です。
手書きの御朱印なんて欲しい人にとっては、本来、ありがたいものですよね?
それなら待ち時間すら楽しんでいただきましょうよ。
その報道に御朱印はスタンプラリーと違うぞ!!なんてコメントが多数、寄せられていましたが、まさにそのとおりだと思います。
ブームが、それ自体を殺してしまう、アホみたいな展開ですね。
良かった、ボクがブームにならなくて。(長生きするわ、アンタ。)
私は毎週マラソン大会にエントリーしています。
真面目なランナーさまから、スタンプラリーと違うぞ!!とツッコミが来そうですから、謝っておきます。
すんませ~ん m(_ _)m
謝りましたけど、何か文句ありますか?
あなたに何かご迷惑をおかけしましたか?
失礼しちゃうわ!! キィーッ!!
それでも、まだ文句ある?
ここまで、お読みになったみなさま、サヤワカで楽しい週末をお過ごしでしょうか?
今日も楽しい一日をお過ごし下さい。(もう夕方ですけど。)
本日、霞ヶ城クロスカントリーにエントリーしていました。
昨日の夜から雨や雪が降っていたので、これを口実にサボれるのではないか?とお休みモードに入っていました。
参加することなんて誰も知らんし、こっそりサボろうかな?と思った瞬間、あのお調子者のY田氏からメールが届いていました。
「また飲み会ですね。明日のレースには間に合わせて下さいね。」と。
え、何で知ってるの?
アカン、サボられへんやん。
しかし、朝になっても家の外から、ポタポタと雨か雪の音がします。
まだ降ってる?
サボるネタ復活と思いながら家の外を見ると、言い訳にならない程度の小雪になっていました。
ポタポタは、屋根に積もった雪がずれた雨どいの横から、漏れていた音だったようです。
アカン、サボるネタがまたまた消滅したやん。
電車を一本乗り遅れましたが、ギリギリの世界を見るまでには至りませんでした。
そう言った事情で霞ヶ城クロスカントリーに、やむなく参加しました。
つづく・・・