水戸黄門漫遊マラソンに参加してきました。
春先から故障続きで、レースは全て制限時間ギリギリで走ってきました。
しかも、ハーフマラソンは2レース失格しています。
今回もアキレス腱が痛いし、最後まで走れるだろうか・・・とレース前なのに後ろ向きな気持ちのネガティブスピリットに入ってしまいました。
あ、すいません、ついついランナー用語を使ってしまいました。(何か違うで。)
そんなこんなで、今回も平凡パンチな成績に終ってしまいました。
この画像は必要でしょうか?
こんな姿で応援して下さっていたお二人を見逃していたなんて勿体ないです。
打ち上げの時も着ておられましたが、目のやり場に困りました。
今度、彼女たちが走る時は、お返しにボクも股間にヴァイオレットをあしらったSEXYな姿で応援してあげますよ。
しかし、今回は収穫が二つもありました。
ひとつは、1km毎の標示板への到達が近く感じたことです。
それまで1km毎がとても遠く感じていましたから。
みんな遠いなあ・・・
もうひとつは、30km地点で足が攣ったことです。
運動中に足が攣るなんて何年振りでしょう。(冬場の布団の中では、結構攣ってますが。)
肉離れは結構やってますが、足が攣るなんて、嬉しくて嬉しくて。
レース中は苦労しましたが (^_^;)
とはいえ、今の状態が良いのか悪いのかわかりません。
いつだって良い時と悪い時があるので、それに一喜一憂するのは疲れます。
打ち上げでお付き合い下さったみなさま、ありがとうございました。
また、何処かのレースでお会いしましょう。
今週末は、土曜日に那須塩原ハーフマラソン、日曜日に茂庭っ湖マラソン(フル)に参加します。
今週のお調子はどうでしょう?