いつでもステーキ ♡ なアテクシ。(自分で言うか?!)
ヤバい、それなら私は肉食系女子の格好の餌食です。
とはいえ、生涯、全然餌食になっていません。
どうしてだろう?
なるほど、こんにゃくステーキ♡だったせいか。
何でも知ってるで!!
アカン、こんなこと書いたら便秘気味の肉食女子に食べられてしまう。
肉食系女子を歌った懐かしい歌です。
さて来週は箕輪でゲレンデ逆走マラソンが開催されます。
昨年から選手ではなく、スタッフとして参加しています。
選手目線で運営に携わって欲しいとの募集があり参加しました。
ただし運営に携わるのは1年限りにすると決めていました。
その理由は・・・
私のような外部の人からの意見は大切ですが、そこに居続けると私が外部の人ではなくなってしまいます。
そんな古い血は入れ替える必要があります。
毎年、選手からの新たな運営委員を登用して発展してくれなければいけません。
(本音はレースに出場出来ないのが寂しいからです。)
全レース終了後の総会に参加したとき、今年で降ろさせていただきますと言ったところ、
「いいですよ。新たな運営委員を3人連れてきて下されば。」だって。
えぇーっ!ボクはブラックコンビニのアルバイトか~?
そんなわけで今年も運営に携わっています。
(3人の生け贄が集まりませんでした。)
でも1レースくらいは出させて下さいと懇願してきた結果、今年も箕輪のレースに出させていただくことになりました。
何故、箕輪なのか?
この日は、変態ランナーの祭典、東和ロードレースと日程がかぶっています。
有力なランナーさんはみんなそちらへ行ってしまいます。
だからアテクシが参加して大会を盛り上げなければいけないという義務感からです。
(鬼の居ぬ間に表彰台に上ろうなんて野心はここだけの秘密にして下さい。)
もうひとつの理由は、全然定着しない箕輪名物?のスタートダッシュを今年も行うためです。
昨年は、ゆ~さんの挑戦をまぐれで、はね返しましたが、今年は、ゆ~さんのリヴェンジや新たな挑戦者に襲いかかられることでしょう。
勝つにしろ、負けるにしろ、ゲレンデ逆走マラソン第23代東洋太平洋チャンポヨン(非公認)のプライドだけはお見せしなければいけません。
いや、やっぱり負けたくありません。
勝者は全てもっていってしまいます。
逆に言えば、敗者は全てもっていかれてしまうわけですから。
どうやら週末は雨の模様。
よかった、カンカン照りであのコースは走れません。
雨にはトレンチコートがよく似合いますね。
ご参加されるみなさま、楽しく競い合いましょう。
ブライアン・メイさんがストラトを弾いている♪
FLASHのシャツインがステーキ♡