本日、リステルにてゲレンデ逆走マラソンが行なわれました。

今回は前日からリステルに入りました。

ゲレンデ逆走マラソンシンポジウムと銘打たれた飲み会に参加するためです。

10数名しか集まらないと思っていたら30名近くお集まりいただきました。

 

 

 

森崎さんの講演と過去のゲレンデ逆走マラソンを振り返るという催しでした。

私に過去の大会写真を映す時にツッコミを入れて下さいとの要請でみなさんのテーブルから離れてしまったので、みさんとあまりお話出来なかったのが残念です。

ツッコミを入れろと言われても不器用な私には難しい課題でした。

寡黙なコメンテーター誕生という新ジャンル誕生です。

私という人間はこんなイメージですから。

 

 

 

嘘ぢゃあありませんよ。

だって蝶々結びとか苦手ですもん。

不器用ですから・・・

 

 

みなさんは楽しくお話できたのかな?

楽しいひとときを過ごしていただいたのなら嬉しく思います。

 

 

 

 

お開きの時間が来て、明日の健闘を祈ってみなさまとお別れです。

 

 

そこからゆ~さんの部屋に集まり2次会です。

ゆ~さん、Tommyさん、殿、Ichihashiアニキ、そしてお口の恋人さんが集まりました。

神戸から来ているとしさんにも声をかけたようですが、すでに飲み過ぎていらっしゃるようでした。

どんな話をしたっけなあ・・・

あんまり覚えていません。

きっとボクの自慢話がほとんどだったのでしょう。(絶対、一緒に飲みたくないわ)

 

明日はスイーパーの仕事があるのでアルコール度数の低い「あなた、おビールになさいますか?」のおビールにしておきました。←この台詞、必要?

ロング缶3本とおまけでチューハイを1本に抑えておきました。

ゆ~さん、おじゃましました。

部屋に戻ってアルコール度数の低いビールのロング缶を1本飲んで1時には就寝しました。

朝起きたら、ちょっとお酒が残っています。

おかしいな、昨日は早く寝たのに。

こういうのを何ていうか知ってますか?

一般的には「二日酔い」と呼ばれています。

何でも知ってるで!!

わからないことがあれば何でも聞いて。

 

 

Ichihashiアニキが選手宣誓を務めるということでしたので、ことあるごとにアニキに「今日は選手宣誓ですよね、リラックス♡リラックス♡」と励ましの言葉をかけてあげました。(悪魔か?)

 

 

 

 

 

一応、仕事をしているところをお見せしておきます。

 

今日は8kmのスイーパーを務めました。

参加者のみなさまに聞いたところ、あのキツいダッフィーコースにギザギザの登り道が刻まれたので、いつもより楽ちんだったそうです。

みなさまの不満を解消すべく、来年もっとキツいコースに変える必要があると競技委員長と私との間で基本的合意がなされました。(ロイター通信参照)

来年、参加されるみなさま覚悟しておいて下さいね。

みなさまに飽きられないようにどんどん変えていきますから。

ただ回を増すごとに愉快な参加者さまが増えているので、毎回期待してしまいます。

 

 

 

 

 

最終ランナーさんがエイドのところで棄権されるとのこと。

エイドのスタッフさんにその前のランナーさんはどれくらい前に通過しました?と聞くと10分くらい前かなとのこと。

えぇーっ、アカン追いつけない。

また最終ランナーから置き去りにされたスイーパーとして歴史に名前を刻んでしまう。

まあ、初めてじゃあありませんけど。

ショートカットで追いつけるとの情報を得て何とか追いつけました。

2時間以内でゴールしたいとおっしゃてましたが、ギリギリ2時間以内で完走出来たと思います。

こういう瞬間に立ち会えることは、とても嬉しく思います。

 

レース後、遠方からお越しのとしさんとも神戸マラソン以来の再会ができました。

なんか嬉しいなあ。

 

大会は大きなトラブルもなく無事に終えることが出来ました。

ご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました。

またのご参加お待ちしております。

 

みなさまにとっていい一日であったことを願います。

 

 

 

かつてライブにエンディングに使っていた曲だったように記憶しています。

 

毎度のことですがこの画像を見るといつも泣きそうになります。

まあ、泣きませんけど。

 

 

次の箕輪スキー場での雨季ウキ高地レースは選手として参加します。

ゲレンデ逆走マラソン、元東洋太平洋チョンポヨンの実力をみなさまにお見せすることが出来そうで嬉しく思います。

かつて世界チャンポヨンを目指しましたが、ミヤンマーでの防衛戦で判定負けに終り、夢が終ってしまいました。

ごめんね、中途半端な実力で。

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば、お調子者のY田氏。

どうしてるの?といつも私に質問してきます。

みなさんから気にかけてもらってるみたいです。

まあ、暇が出来たらいつでもゲレンデ逆走マラソンに復帰してきて下さいよ。

心から歓迎しますから。

伊南川の100kmは参加して下さいね。

走れない私の分をあなたに預けますから。