近くのコンビニで、ブツの受け渡しをした。
以前なら、立ち入り禁止の波止場の第三倉庫に8時半♪で受け渡しが当たり前だったのに。
今は気軽に、コンビニだ。

マーシーのは以前に貼ったので、今度はマッチで。
アンダルシアに憧れて 近藤真彦
立ち入り禁止と言われれば、入りたくなるのは、いけないことなのだろうか?

前にも言ったことがあるが、俺はこの一節が大好きだ。
やめろっと言われたら♪ よけいに燃え上がる♪
激しい恋  西条秀樹

受け渡したブツとはこれ。

アイシング用のサポーター。
バスケでひざを故障して、お医者さんに受診したところ、ストレッチとアイシングをして下さいとのこと。
アイシングは3時間ほどした方がいいそうだが、3時間も、ひざに蓄冷剤を当てていられない。
そこでこれをアマゾンで手に入れた。
ああ、マエフリ長かった。

にもかかわらず、一昨日、バスケをして、ひざの痛みがひどくしてしまいました。
アイシングとストレッチで回復させなければ。
何しろ、日曜日は猪苗代ハーフマラソンに参加しますから。
そして翌週には、茂庭っ湖のフルマラソンも控えてるし・・・

何とか良くなってほしい!
星に願いを☆


いやそうぢゃなくて
こっち、こっち


星に願いを、と言えばピノキオですね。

When You Wish Upon A Star  Luis Armstrong
前回に続いてサッチモ&ディズニー2連発ですね。

ピノキオは嘘をつくと鼻が伸びるそうです。
ボクはカワイ子ちゃんを見ると鼻の下が伸びるそうです。
パクってませんよ。
パクリといえば、ピノキオを見て、樫の木モックのパクリや!!なんて子供の頃、思ったことなんてありませんから。

星に願いを、この歌は、昔よく歌ったものです。
When You Wish Upon A Star ♪
ル~ル ル~ル ル~ル ル~♪
始めだけで後はスキャットかい?!
(まさか、歌詞知らないとか?昔よく歌ってたんですよね?)

夜明けのスキャット 由紀さおり←どっちも名前みたい。
ついでに
邦題 虚空のスキャット 
The Great Gig In The Sky  Pink Floyd

でもスキャットといえばJazzは外せないでしょう。
こんなんどうです?
Mel Torme & John Hendricks  Down For Double 

さあ、アイシング。
あれ、冷蔵庫に氷がない・・・
早く凍ってプリーズ!いやフリーズ?
星に願いを☆

要望にお応えして(誰の?)
樫の木モック オープニング

歩きかたがチンピラみたい(1分20秒前後)