伊南川100kmウルトラ遠足(アテクシは36.5km部門)の翌日、ゲレンデ逆走ハーフマラソンに参加してきました。

昨日、100kmを完走したhillさんも会場に姿を見せていました。
無理しないでね ♡ と優しい一声をかける。
しかし、これがツラい時に心を折れさせるための作戦とは、お調子のhillさんは気づいていないだろう。
あ、いわきも宿代立て替えてね ♡
しかし今日のレースはいつもと何かが違う。
何故かレースに集中できる。
そう思いながら走っていると、早い位置でお口の変人さんとすれ違う。
あ、これか!
いつもお口の変人さんのマシンガンのようなトークつき合わされ、「そやな、うん、そうそう・・・」とうなずき続けていたためレースに集中できなかったのだ。
しかし今日の彼はとても真面目。
後で聞いた話ですが、彼はいろんな方から、どうして真面目に走ったんだ!!とお叱りをいただいたそうです。(私もその一人ですが。)
真面目に走れ!と叱られるのがフツーですが、真面目に走って叱られるなんて悲しすぎます。
彼はそっとつぶやきました。
「俺は哀しいピエロさ・・・」
(それまでの過程より、その台詞が一番哀しいピエロです!)
まあ、そんな台詞、彼は言ってませんが。
笑いを忘れた道化師が~♪を彼に送ります。
失恋レストラン 清水健太郎
あらためて聴くといい歌ですね。
いつも同じ位置を走っているランナーさん達とも同じポジション。
去年、完走できなかった方が大勢。
そんなみなさんと「赤T、もらいましょう!」を同じ目的で励ましあえたことが、とても楽しかったです。
「ずっと赤T、いけますよ、いけますよ!」とまわりの方に言ってたような気がします。
ボクのことをイケてます!と生涯、ひとりとして言ってくれなかったことは内緒にしておこう。
アタクシ、下り坂がとても苦手。
下りは後ろ向きで走るのがアタクシの秘密兵器。
しかし、今日は遊び抜き、のっけから、下り坂を後ろ向きで走る。
(初めから使ってたら秘密兵器ちゃうやん。)
これぞ逆走!とお褒めのお言葉もいただき・・・いただいてましたっけ?
アタクシのバック走には逸話があります。
五輪真弓 恋人よ
いやいや逸話、五輪真弓さんは関係ないから。
アタクシが後ろ向きに走るのを見たマイケル・ジャクソンがムーン・ウォークを閃いたという逸話は世界中の誰も知らないだろう。
(私も知らない)
ムーン・ウォークといえばこの曲かな
Billie Jean Michael Jackson
みんなネヴァーランドに行こうぜ!!
あ、忘れていたが、hillさんがとても苦しそう。
後で聞いた話ですが、昨日の100kmを走った時に既に骨折していたとのこと。
それであのゲレンデを10km走るなんて頑張りましたね。
まあ、今回は悔しいけど認めてあげましょう。
ただ、いわきサンシャインマラソンまでに復活して下さいね。
宿代を払わなアカンから。
励ましあったみなさまのほとんどが完走して赤いTシャツをいただくことが出来ました。
他人事がこんなに嬉しいなんて・・・
今回ほど、真面目に楽しんだことは初めてです。←今までは?
きい姐さん、これ、ありがとうございました。
どんがめさん、シークワーサーありがとうございます。
さんまの塩焼きに使おうと思って、スーパーに行ったら、もう売ってませんでした。
シークワーサーレシピを考えなければ。
アダーじょさん、いつもご夫婦そろっての笑顔をありがとうございます。
MCのシュガーさんから、レース中に散々めんどくさい男と言われてましたが、それほどでもないので、次にお会いした時に無視しないで下さいね。
hillさん宿泊費のこと、覚えてた?
結構、しつこいね。
しつこいとモテへんよ。
まりごんさん、M.I.P.受賞、おめでとうございます。
M.I.P.受賞のセンパイとしてとても嬉しく思います。
みなさんリンクしたった。
ボクにリンクされるのが恥ずかしいと思う方、メッセージ下さい。
こっそりと消去しておきますから。
ホンマに全員から依頼きたりして・・・
そんな俺は哀しいピエロさ。
(だからその台詞が一番、哀しいピエロやねんって!)
それぞれの表彰台にあがったみなさま、おめでとうございます。
あ、ボクも上がりました。
何でやろ?
お口の変人さんが一緒だったので、大したものではないのでしょう。
最後に、参加者、スタッフ、応援のみなさま、本当にありがとうございます。
この大会を通じて知り合うことが出来た方々がたくさんいることをとても幸せに感じます。

昨日、100kmを完走したhillさんも会場に姿を見せていました。
無理しないでね ♡ と優しい一声をかける。
しかし、これがツラい時に心を折れさせるための作戦とは、お調子のhillさんは気づいていないだろう。
あ、いわきも宿代立て替えてね ♡
しかし今日のレースはいつもと何かが違う。
何故かレースに集中できる。
そう思いながら走っていると、早い位置でお口の変人さんとすれ違う。
あ、これか!
いつもお口の変人さんのマシンガンのようなトークつき合わされ、「そやな、うん、そうそう・・・」とうなずき続けていたためレースに集中できなかったのだ。
しかし今日の彼はとても真面目。
後で聞いた話ですが、彼はいろんな方から、どうして真面目に走ったんだ!!とお叱りをいただいたそうです。(私もその一人ですが。)
真面目に走れ!と叱られるのがフツーですが、真面目に走って叱られるなんて悲しすぎます。
彼はそっとつぶやきました。
「俺は哀しいピエロさ・・・」
(それまでの過程より、その台詞が一番哀しいピエロです!)
まあ、そんな台詞、彼は言ってませんが。
笑いを忘れた道化師が~♪を彼に送ります。
失恋レストラン 清水健太郎
あらためて聴くといい歌ですね。
いつも同じ位置を走っているランナーさん達とも同じポジション。
去年、完走できなかった方が大勢。
そんなみなさんと「赤T、もらいましょう!」を同じ目的で励ましあえたことが、とても楽しかったです。
「ずっと赤T、いけますよ、いけますよ!」とまわりの方に言ってたような気がします。
ボクのことをイケてます!と生涯、ひとりとして言ってくれなかったことは内緒にしておこう。
アタクシ、下り坂がとても苦手。
下りは後ろ向きで走るのがアタクシの秘密兵器。
しかし、今日は遊び抜き、のっけから、下り坂を後ろ向きで走る。
(初めから使ってたら秘密兵器ちゃうやん。)
これぞ逆走!とお褒めのお言葉もいただき・・・いただいてましたっけ?
アタクシのバック走には逸話があります。
五輪真弓 恋人よ
いやいや逸話、五輪真弓さんは関係ないから。
アタクシが後ろ向きに走るのを見たマイケル・ジャクソンがムーン・ウォークを閃いたという逸話は世界中の誰も知らないだろう。
(私も知らない)
ムーン・ウォークといえばこの曲かな
Billie Jean Michael Jackson
みんなネヴァーランドに行こうぜ!!
あ、忘れていたが、hillさんがとても苦しそう。
後で聞いた話ですが、昨日の100kmを走った時に既に骨折していたとのこと。
それであのゲレンデを10km走るなんて頑張りましたね。
まあ、今回は悔しいけど認めてあげましょう。
ただ、いわきサンシャインマラソンまでに復活して下さいね。
宿代を払わなアカンから。
励ましあったみなさまのほとんどが完走して赤いTシャツをいただくことが出来ました。
他人事がこんなに嬉しいなんて・・・
今回ほど、真面目に楽しんだことは初めてです。←今までは?
きい姐さん、これ、ありがとうございました。

東北限定のこれ
を、お礼におわたししたいと思いましたが、ビールにも鮮度があるので、次にお会いする時は、大阪のお土産を考えときます。
どんがめさん、シークワーサーありがとうございます。
さんまの塩焼きに使おうと思って、スーパーに行ったら、もう売ってませんでした。
シークワーサーレシピを考えなければ。
アダーじょさん、いつもご夫婦そろっての笑顔をありがとうございます。
MCのシュガーさんから、レース中に散々めんどくさい男と言われてましたが、それほどでもないので、次にお会いした時に無視しないで下さいね。
hillさん宿泊費のこと、覚えてた?
結構、しつこいね。
しつこいとモテへんよ。
M.I.P.受賞のセンパイとしてとても嬉しく思います。
みなさんリンクしたった。
ボクにリンクされるのが恥ずかしいと思う方、メッセージ下さい。
こっそりと消去しておきますから。
ホンマに全員から依頼きたりして・・・
そんな俺は哀しいピエロさ。
(だからその台詞が一番、哀しいピエロやねんって!)
それぞれの表彰台にあがったみなさま、おめでとうございます。
あ、ボクも上がりました。
何でやろ?
お口の変人さんが一緒だったので、大したものではないのでしょう。
最後に、参加者、スタッフ、応援のみなさま、本当にありがとうございます。
この大会を通じて知り合うことが出来た方々がたくさんいることをとても幸せに感じます。
