ス~マ~ホ~が~て~い~そ~く~か~
し~て~い~る~の~で~ブ~ロ~グ~が~こ~う~し~ん~で~き~ま~せ~ん~。
今、スマホのテザリング使ってパソコンから入力しているので・・・

妻と次男が、福島に来ていました。
震災後、初めてのことです。
どうやら家の掃除と自分達の荷物の片付けをするために来たようです。
少し前に福島に来た長男が言ったそうです。
あの家はヤバい、あのままだと父さん死ぬで、あの家に入ってから咳が止まらへんし…
それを真に受けたみたいです。
家に着くなりマスクをしたのは、そのせいだったのね。
アスペルギルスがどうたらこうたら…
どんなゴミ屋敷やねん!

二人がテレビばかり見ているので、音楽を聴いたり、本を読んだり出来ません。
二人が眠ってから、アテクシの時間が始まります。
同居していた頃、睡眠時間が2~3時間だった頃を懐かしく思います。
土曜日に大阪に戻りました、またねー。


近所のオーカメでスーラータンメン。


飯坂温泉 波来湯

夕食は出かける元気がなかったので、アテクシの円盤餃子。
キャベツベースと白菜ベースの二種類。
あ、写真撮ってない。

アホは風邪ひかんという迷信があります。
そんなわけないやろ!と私は思います。
しかし、夏に風邪ひくやつはアホやろ!と私はいつも思います。

今日はゲレンデ逆走駅伝ですが、アテクシはソロで出場。
アテクシはローン・ウルフ、人とつるむなんて、とても出来ませんので。

しかしレースまでのステップが順調ではなかった。
体中、至るところ病に蝕まれました。
咳、頭痛、喉が腫れ、体中の関節が痛い…
それを人に話すと「風邪?」と言われました。
違いますよ、夏に風邪ひくのはアホという科学的根拠からすればアテクシの場合、風邪は当てはまりませんから。
しかし…
家族が来て、長男の咳が止まらない談話を聞いてから咳が出来なくなりました。
やっぱり!と言われそうで。

前置きが長くなりました。
ゲレンデ逆走駅伝でしたっけ?
会場に到着するなり、今は亡きよしだまんさん(退会したユーザーに改名)にお会いしました。
退会したユーザー氏は、私を見るなりチンピラだの、ヤンキーだの、ハンサムだのと言いたい放題。
アロハシャツを着てただけなのに。
ましてや、退会したユーザー氏(旧よしだまん)は、怖~いヤンキー顔。
あんたに言われたくないわ! 失礼しちゃうわ、プンプン(`Δ´)

後にお会いしたみなさまには「来賓かと思った。」とか「ハリウッド・スター?」と言われましたよ。
さすがポク ♡

おっと、ガラにもなくおしゃべりが過ぎたようだ。
(男のしゃべりはカッコ悪いから)
ゲレンデ逆走駅伝の話は、スマホの通信速度が戻ってからにしよう。

今夜はおやすみ ♪
また会いたいね~ ♪

今回のブログ記事に当てはまる一曲です。
いなせなアロハシャツにリーゼント~♪ のとこなんかグッときます。
友達はリーゼントではなくパンチ・パーマでしたが・・・

木彫りの龍  クレイジー・ケン・バンド



ドリフの「いい湯だな」っぽい曲ですね。