もとみやロードレースに参加してきました。
去年は季節外れの大雪でエライ目にあいました。
それはそれで「おもひでぽろぽろ」に変わりましたが。
去年は季節外れの大雪でエライ目にあいました。
それはそれで「おもひでぽろぽろ」に変わりましたが。
タイムは50分を超えてしまいました。
今年、練習を含めて初めて走ったから、こんなもんでしょう (→o←)ゞ
でも、ゆっくり走ると楽しいな (^ε^)♪
大会会場は、家から車で40分くらいのところにあります。
しかし今日は時間をかけて電車で行きます。
東北本線は一時間に一本か二本しかないのに・・・
では、どうして電車で行くのでしょう?
「電車男だから!」 ブブーッ ハズレ。(ところで電車男って何?)
本宮といえばアサヒビール工場があります。
ここで私は中高年の社会見学を行うつもりです。
いわゆる生涯学習です。
生涯学習はユーキャンだけではないんです。本人にやる気さえあれば!
そして何故か
アサヒビール園 福島本宮店
ここで私は中高年の社会見学を行うつもりです。
いわゆる生涯学習です。
生涯学習はユーキャンだけではないんです。本人にやる気さえあれば!
そして何故か
アサヒビール園 福島本宮店
ここで飲酒の体験学習。おビールはどうやって飲むのか等・・・
この生涯学習をこなすため、車では飲めないから電車男なんです。
ただメニューはジンギスカン。
それって、鍋料理みたいなもの。
ひとりで食べるのも気恥ずかしいやん (T^T)゚。
だから「お客様、何名様ですか?」って聞かないで。
そういえば、クレイジーケンバンドにそんな歌があったな。
「いらっしゃいませ。」
「お客さま、何名様ですか?」
「見ればわかるだろ~♪ 独りだよ~♪」
悔しいから、二人前を頼もうかな?
そして誰もいない席に向かって話しかけよう。
「さあ、おあがりなさい。貞子・・」
「い・た・だ・き・ま・す・・・」
「嘘っ・・・?」
店は忙しくて、貞子の存在が喧噪にかき消されてしまった。
また来ようね、貞子 ♡
結局、独りでジンギスカン。
でも美味しかった。ビールもおかわりして、お腹いっぱい。
あ、社会見学を忘れてた (^o^;)
次は、4月29日 郡山シティーマラソン 16kmです。
それではまたお会いしましょう。