去年の今頃。
沿道の小中学生とハイタッチ。元気をもらってペースアップ。
すると 「わ~、この人速い!」 その言葉にピクッ
「おいおい、おっちゃんの本気はこんなもんちゃうで!!」 そこから猛ダッシュ!!
「うわっ、凄~い!、速~い!」の声にますますヒート・アップ、ますます加速
。
ふと気づけばこの列、長~い。キツイ、死にそう。それでも、ますます加速
。
でも大人は常に恰好つけなきゃ。(というより引っ込みつかへん)
最後は親指を立てて余裕のツラして「あばよ!」 (心臓止まるぅ~・・・)
でもホンマに速かったら、こんな後ろを走ってないねんけど。
今年もそうかな? ああチビッコの声援が恐い。
しかし大渋滞でダッシュもできず、にこやかなハイタッチとなりました。ツマンナイ?
で、しばらくすると千葉真子さんともハイタッチ。画像??
写真撮っとけ!
そして約束の荻原次晴さんと握手。りえさんから仰せ使った言葉、
「フランスのクールシュベルで練習している健太の代わりです」と言いたかったのですが、
突然バッタリと、沿道の方々との拍手で忙しそうで、言葉が出てこず、
「フランスの複合少年の代わりに握手して下さい。」になってしまいました。まるでショッカーの改造人間みたい。
でも約束は果たしましたよ。
で、画像は・・・ すいません
そんなこんなでゴールイン。
参加者には、おにぎりとさくらんぼがいただけます。
山形のブランド米 つや姫
米もおいしいのですが、おにぎりの塩分がたまらない。
疲れたランナーにはとても。
そして恒例のじゃんけん大会。さくらんぼがいただけます。

やっぱり負けちゃった。
で肝心の走りはどうだったの?
折り返し地点、人ごみが捌けだしました。
前半の遅れを取り戻そうと、ここから大爆発
のつもりが・・・ ちかれたびい
反撃もここまで。タイムは?1時間59分44秒 トホホ・・・
年々、遅くなっていく。
このままで終わってたまるか。
今週は川俣ロードレース。
10km、スピードレース。つまり猛ダッシュ。
甦れ、俺さまのスピード。
沿道の小中学生とハイタッチ。元気をもらってペースアップ。
すると 「わ~、この人速い!」 その言葉にピクッ

「おいおい、おっちゃんの本気はこんなもんちゃうで!!」 そこから猛ダッシュ!!
「うわっ、凄~い!、速~い!」の声にますますヒート・アップ、ますます加速

ふと気づけばこの列、長~い。キツイ、死にそう。それでも、ますます加速

でも大人は常に恰好つけなきゃ。(というより引っ込みつかへん)
最後は親指を立てて余裕のツラして「あばよ!」 (心臓止まるぅ~・・・)
でもホンマに速かったら、こんな後ろを走ってないねんけど。
今年もそうかな? ああチビッコの声援が恐い。
しかし大渋滞でダッシュもできず、にこやかなハイタッチとなりました。ツマンナイ?
で、しばらくすると千葉真子さんともハイタッチ。画像??
写真撮っとけ!
そして約束の荻原次晴さんと握手。りえさんから仰せ使った言葉、
「フランスのクールシュベルで練習している健太の代わりです」と言いたかったのですが、
突然バッタリと、沿道の方々との拍手で忙しそうで、言葉が出てこず、
「フランスの複合少年の代わりに握手して下さい。」になってしまいました。まるでショッカーの改造人間みたい。
でも約束は果たしましたよ。
で、画像は・・・ すいません

そんなこんなでゴールイン。
参加者には、おにぎりとさくらんぼがいただけます。

山形のブランド米 つや姫
米もおいしいのですが、おにぎりの塩分がたまらない。
疲れたランナーにはとても。
そして恒例のじゃんけん大会。さくらんぼがいただけます。

やっぱり負けちゃった。
で肝心の走りはどうだったの?
折り返し地点、人ごみが捌けだしました。
前半の遅れを取り戻そうと、ここから大爆発

反撃もここまで。タイムは?1時間59分44秒 トホホ・・・
年々、遅くなっていく。
このままで終わってたまるか。
今週は川俣ロードレース。
10km、スピードレース。つまり猛ダッシュ。
甦れ、俺さまのスピード。