ボリス・ヴィアン うたかたの日々 | おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

北海道の楽しみを......教えます  そして名古屋の楽しみも♫

私が東京に住んでいた頃

渋谷のミニシアターに

毎週のように

入り浸っていました

ミニシアターでは

特にフランス映画が

よく公開され

『愛を弾く女』『無秩序な彼女』
『天使とデート』などなど

お気に入りでした^_^

その中で最も感動したのが

1960年代ボリス・ヴィアンの

photo:01



『うたかたの日々』

photo:02




《あらすじ》
夢多き青年コランと、美しくも繊細な少女クロエ。結婚したばかりの
クロエは、肺の中でスイレンの花が
生長する奇病にかかる、コランが
彼女のためにできること
パリの片隅ではかない
青春の日々を送る若者たちを
優しさと諧謔に満ちた笑いで描く、「現代でもっとも悲痛な恋愛小説」
この映像美が

photo:03



photo:04



半世紀前

考えられない美しさ

『うたかたの日々』

日本でも
永瀬正敏さん
ともさかりえさんで

photo:05



『クロエ』というタイトルで
リメイク

2013年今年も
『ムード・インディゴ
うたかたの日々』
photo:06



これまたリメイク版

photo:07



公開されます

実はオリジナルの
映画は

DVDにもBDにも
ビデオソフトでも
流通していない
幻の映画

オリジナルを堪能するには

原作の文庫
photo:08



読破をオススメします

又原作者のボリス・ヴィアン

小説家、詩人、イラストレーター
ジャズトランペッターと

photo:09



多才な方

大好きな作家です

興味ある方は

ぜひ文庫原作を

読破して見てください

ナミダ保証😂





iPhoneからの投稿