UN-GOにハマる | おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

北海道の楽しみを......教えます  そして名古屋の楽しみも♫

昭和初期
希代の無頼派小説家

坂口安吾の

photo:01



明治開花 安吾捕物帳

ハードな内容の探偵小説が

アニメになった

photo:02



UN-GO

photo:03



今になってハマってます

時はいつかの戦後

敗戦探偵

photo:04



結城新十郎

睨まれたその人は

一つだけ真実を

言わされてしまう

photo:05



因果

ファンの方

すいません

人の御霊を喰らう

photo:06



いわゆるバケモノ

電子頭脳の

photo:07



佐々風守

photo:08



この三人が不可解、不条理な

犯罪を暴いていく

探偵アニメ....なのかはてなマーク

只今、一気見しています

昭和初期の坂口安吾さんの

小説を

アニメで見事に再現しています

原作とは全く異なる

でも原作に忠実な設定はてなマーク

アニメを見て

原作を読み

このお話のプロローグ

映画 「UN-GO因果論」を見る

マイナーながら非常に面白い

アニメですニコニコ

う~ん、何度見ても

面白いニコニコ

第二期、アニメ

制作されないかなはてなマーク

ちなみにワタクシ

因果にとりつかれ

やさぐれ時代の

photo:09



結城新十郎が好きですニコニコ

しかしアニメ制作会社

BONESさん

ダーカーザンブラック
黒の契約者

photo:10



といい

全て当たりのアニメばかり

ボンズさんは

ハズさないですね~






iPhoneからの投稿