オーダースーツの行程は?
スーツのカスタムサロン「くまざわ」さんでは
生地選び....入念なお客さんの好み
イメージを聞き取って
付属パーツにもこだわるホントの
フルオーダーなスーツサロン
今回はストレッチ素材という特殊生地を
使ったため.....いつもよりちょっとお高い
4万円.....でも通常の生地を使えば
今回のような細かいオーダーでも3万円から
作ってくれます

今、街を歩けば「オーダースーツが19,800円!」
という看板をよく観かけますが...
ほとんどが決まった形
決まった生地で
自分に合う体型に近いサイズを選び
お直しをする
セミオーダーのお店なんですね~~
”オーダー”といいながら自分好みの
一着にはなりません.....
でもフルオーダーの「くまざわ」メイドスーツは
5年間は着続ける事ができます.....
........自分の不摂生で体型が変わらなければ......

その時はお直しもしてくれますヨ

自分好み....
ダブルスーツを作った時も

通常は4つボタンですが....
これは6つボタン.....
普通は上に4つ、下に2つのダブルは
だぼっとした印象になってしまいがちですが
これは.....
上2つの間を極力狭く
縦には直線に2列並べ
ダブルでありながら
スリムに見せる型です
冬用で作ったスーツも3年以上着れば
個性を出したいモノ

ボタンに布を包んだいわゆる

「クルミボタン」にカスタマイズしてもらいました
このボタンは「くまざわ」さんの手作りです
そんな事もオーダーで聞いてもらえます
作る前も作った後も....
きめ細かいアフターフォローを
してくれるスーツのカスタムサロン
「くまざわ」さん
今回は.....

このスーパーマン クラーク•ケント風の
メガネと赤いフレームのメガネに
合うようにオーダーしております
どのようなスーツになるのか...
さあ出来上がりは3週間後....
乞うご期待
