感動的な高校野球OB試合 | おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

北海道の楽しみを......教えます  そして名古屋の楽しみも♫

昨日、私の高校の野球部OBで

試合をしました.....

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

私の現役の頃は部員は30人ぐらいでしたが

今は常時、部員は100名弱....

OBだけで1000人近く.....

そんな野球部OBが200名集まった

大野球大会....

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

かくいう私も北海道に5年ほどいた為に

参加は....7年ぶり.......

同期は年に一度、同期会をしていますが

1~2年後輩は10数年ぶり....

でも...私が数年ぶりに来ている事がわかると後輩たちが

挨拶にきて......「ホントにオレの事、覚えてるか?」

と聞いたら.....

全員「忘れる訳ありません」

「お世話になった事は忘れません」

「先輩のおかげでレギューラーになれました」

「あのとき鍛えてくれたおかげで今は高校野球の監督です」

センターを守っていた私も忘れていた

プレースタイル

「先輩のレーザービームの返球は凄かった」

「平際の激突キャッチは痺れました」

と代わる代わる声をかけられ...ちょっと涙目汗

私の高校の野球部はレギュラー9人と

控えピッチャー2人の1軍.....

背番号12番~18番とベンチ入り候補5人の

2軍.....その他新入生中心の3軍で

背番号18番の私は2軍のキャプテンでした

時には2軍だけで練習したり一軍監督に

2軍の後輩を起用するよう進言したり

1軍対2軍の練習試合で

両キャプテンが監督になり

選手を起用するそんな試合で

がんばっていてもなかなかチャンスがない

後輩を意外な場面で起用しその後、その子がレギュラーに

なったりと.....

そんな事を後輩が数十年たっても

覚えていた事に感動の涙.....

やっぱり野球でのつながりは良いですね~

そして今年はOB会費で

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

野球部タオルを作り

参加者200名が1枚1000円で購入

それを東北の義援金にするという目的もあり

しかも抜けるような青空で...

爽やかな一日、感動的な1日でしたニコニコ

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

そして試合は7イニングをセカンドを守り

フル出場.......

感動的な1日を過ごした後は...

今日一日.....

筋肉痛.........ガーン

う~~~~ん.....

鍛錬を怠ったツケが....

今日から鍛えようニコニコ