決して田舎に住んでいません..
誰が植えたでもなく
ただ当たり前に....

綺麗な花が.....

咲いています
アスファルトを突き破り...
たくましく.....

咲いています....
こんなアスファルトだらけの
町中でも....綺麗な花が生命が咲きます
自然豊かな北海道でも....
人々や動物たちの息吹が
感じられない場所では花は咲いていません
震災で荒れ果てた大地になっている
東北地方も.....
今すぐなんて軽々しく言えませんが...
人がそこに存在していれば...
花が....自然が帰ってきます
生命あるところに....
自然は帰ってくる....
人々が....動物たちが....生命が
そこに存在するだけで.....
まだまだ復興まで遠い道のり...
避難所の方々の大変な毎日がテレビで
見え聞こえてくる中で...
いつか自分の生まれ育った土地に戻れば
必ず元通りになるはずです...
私の自宅の庭でも
いつのまにか

タンポポたちが春を待つように
蕾みが付いています
この場所に住みだした頃は
茶色の雑草しか生えていなかった庭も
私が住みだしたら

紫あざやかなお花も顔をだしました
生命がそこに存在する事の意味...
存在さえしていれば
自然は帰ってきます...
早く東北も花でいっぱいになる日が
来る事をお祈りします....期待します...