今日は北海道代表の北海高校が勝ち
第二の故郷、北海道の高校の勝利に
にんまり

私も◯◯年前は高校球児
当時の厳しい練習が思い出されますが..
好きな野球なので全然、苦しくなかった
記憶があります....
甲子園には行けませんでしたが
愛知県予選のこの本に

ワンカット載っているのが
高校で野球をしてきた証!
野球をやるにも道具が高く..
グラブ、ユニフォーム、スパイクで
合計3万円....
中学卒業の春休みに...
水道工事のアルバイトをして
そのバイト代、3万円を握りしめて
高校の野球部に入部しにいったのは
今は良い思い出
当時のグローブは....


今でも会社の草野球で現役で使用できるほど

手入れをしています
今回の大会で被災地の東北高校の
選手たちが出場する事をためらっていたとの
報道がありましたが
こんなときだからこそ
甲子園で元気にプレーして
勝っても負けても
被災地、東北に元気を与えてほしいと
思います....
そんなパワーが高校野球、甲子園には
あるんです......経験者ですから.....
宮城代表 東北高校の一回戦
我が故郷、東海三県の一つ
岐阜 大垣日大高校です
私は両校を応援します
全力プレー期待しています...
がんばれ!高校球児!