3月17日「続 星守る犬」発売しました!  | おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

北海道の楽しみを......教えます  そして名古屋の楽しみも♫

「星守る犬」


$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々


1巻「星守る犬」
  「日輪草(ひまわりそう)」

仕事を失い、病を患い、家族と住む家も失った「おとうさん 」

愛犬ハッピーと共に旅に出る。

想い出のひまわり畑を目指して旅に出る

そして旅の途中、様々な出来事があり

.......おとうさんの悲しい最後......

ハッピーの悲しい最後....でも笑顔の最後...

1巻は幸せな話か悲劇か....読む方によって

考えさせられるお話でした...

そして3月17日......

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々


2巻「続・星守る犬」
「双子星」

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

ハッピーの弟「チビ」が世間から逃避している

おばあさん「長野さん」に拾われ、

チビの病気そして回復と共におばあさんが

世間との関わりを取り戻していく物語。


「一等星」


「星守る犬」の「おとうさん」から財布を盗んで

逃げた少年「川村哲男」児童虐待の母から逃げ

北海道のお祖父ちゃんの家に帰っていく物語。

その旅の途中でパグ犬「ハッピー」と出会う。

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

「続 星守る犬」は1巻でおとうさんと出会った

人(犬)々の再生の物語


1巻「星守る犬」を読んだとき...

私の感想は「救われない」お話でした...でも

2巻「続 星守る犬」では実は「おとうさん」「ハッピー」は

かかわった人(犬)を救っていたんです....

私は1巻のモヤモヤは2巻を読む事によって

解消されました......

1巻、2巻を読めば「星守る犬」は本当の意味で

ハッピーなお話で完結します

1巻を読んだ方....これから読もうとする方

ぜひ両冊を読んでください....

爽やかに...ハッピーになります

ちなみに....

私の実家のユーゴくん...


$おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

あなたは今、ハッピーを感じてますか?

私はこの笑顔を見ているとハッピーになれます...