東京お茶の水 懐かしの聖ハリスト教会「ニコライ堂」 | おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

北海道の楽しみを......教えます  そして名古屋の楽しみも♫

私、東京に5年間住んでおりました



東京の5年間は仕事に追われ


辛い時期もありました



通勤途中のこの教会...........



$おもしろ北海道ライフ



「ニコライ堂」キラキラ




東京の街の雑踏の中....




毎日、目の前にあっても



全く目に入りませんでした



余裕がホントなかったんですね




おもしろ北海道ライフ



おもしろ北海道ライフ



おもしろ北海道ライフ


今回の東京出張で改めて見てみました



街の中にもゆっくり時間の流れる



”あせらず、ゆっくりゆっくり”と言われている



そんな......



空気感を持った場所があることに



気づきました




おもしろ北海道ライフ



おもしろ北海道ライフ


おもしろ北海道ライフ



みなさんも改めて自分の周りを見て下さい



仕事や勉強、日常の生活に追われ



身近にあるのについつい見落としている



そんな場所がきっと.......



あなたの周りにもあるはずです



私の思いでの場所、お茶の水.....



「ニコライ堂」

ニコライ堂の名で知られる東京復活大聖堂教会は、
ギリシャ正教とも呼ばれる正教会の教会です。
主イイスス=ハリストス(イエス=キリストのギリシャ語読み)
復活を記念した聖堂ですが、ロシアから正教伝道のため
に来日し日本に骨を埋められた亜使徒聖ニコライ(1836-1912)
がその建立にあたったことから「ニコライ堂」の名で知られています。
(ニコライ堂HPより)