バッティングセンター
「ピッチャーガエシ」の楽しみ方

野球好きにはたまらない資料の数々

既に倒産「白夜書房」の
”野球小僧”のバックナンバーが無造作に
プレミアついていたはずですが


レストルームでは.......
「珍プレー」「名場面」のビデオが観放題

DVDではなくビデオというところがスゴイ

今、長嶋選手の天覧ホームランが映像


エコ活動もこんな形で..............
日ハム選手年代別な品揃え
ピンバッジが2個で100えん.......ではなく

あくまでチャリティーなので自分の意志で100えんを入れて

自分の意志で2個持っていく。
こんなやり方では100えん入れない人や
勝手に持っていってしまう人がいると思うのですが
北海道の野球好きではそんな”ズルい”人は
今までいなかったとのこと

販売物を購入するよりもチャリティーに
参加している感が増すと思います。
ちょっと心が和むピンバッジコーナー....でも.......

ジャイアンツの高橋選手、心の叫び「ぼくも日ハムに行きたい」がちょっと受ける

その他......
話題のオバマ市の..............
リサイクル箸「かっとばし」




折れたバットで作るお箸

プロ野球グッズの販売

ついでに”とうもろこし”も販売


見事なペーパークラフトの野球場や....



こんな展示物まで...........


野球の楽しさが詰まった
バッティングセンター「ピッチャーガエシ」
休日はお客さんが多くなかなかゆっくり打てませんが
平日は貸し切り状態「私のスタジアム」
紅葉を観、運動をする。
贅沢な一日を過ごした「平日休みの過ごし方」でした。
*名古屋生まれ、ドラゴンズ育ちの私としては
ぜひCSで勝ち抜いて3年ぶりに北海道対名古屋(日ハム×中日)
を期待します

巨人ファンさんごめんなさい