阿寒国立公園 民芸品と踊りの里「アイヌコタン」 | おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

おもしろ北海道ライフ in ナゴヤかな日々

北海道の楽しみを......教えます  そして名古屋の楽しみも♫



シルバーウィーク知床世界遺産旅行では


まだまだ素晴らしい観光スポットがあります目



「アイヌコタン」



$おもしろ北海道ライフ


$おもしろ北海道ライフ


北海道の先住民「アイヌ民族」の村


当時の家や生活様式の建造物や

$おもしろ北海道ライフ


$おもしろ北海道ライフ



$おもしろ北海道ライフ
*家の中で記念撮影もできますニコニコ



アイヌ民族のバンダナや.............


おもしろ北海道ライフ



民芸品の数々.........


おもしろ北海道ライフ



おもしろ北海道ライフ



福来る樹



おもしろ北海道ライフ



おもしろ北海道ライフ


などなどお土産や建造物を見て歩く


観光などもよいですが.....................



時間があったらぜひ民芸品の店主の



おじいちゃん、おばあちゃんに話しかけて見て下さい。



アイヌ民族の歴史から今に至る現状.......



当時の生活や......クマとの対決ニコニコ




おもしろ北海道ライフ


おもしろ北海道ライフ


おもしろ北海道ライフ


おもしろ北海道ライフ


などなど..........お土産などのモノでは変えられないお話が聞けますよ耳



硫黄山に向かう”寄り道感覚”で訪れた「アイヌコタン」


お昼頃、見学しましたが......



夜には”火””音楽””踊り””演劇”などのイベントがあるようです。




おもしろ北海道ライフ



おもしろ北海道ライフ



おもしろ北海道ライフ



今度、訪れるは時間をとって夜のイベントや



現地の方々のお話をたっぷり聞いてみたいと思います。




おもしろ北海道ライフ


おもしろ北海道ライフ



おもしろ北海道ライフ



阿寒湖温泉街にあります。


当地のお泊まりの際は、夜星空に訪れる事をお勧めします。



この街(村はてなマーク)なみは.....なにかやさしい気持ちになります。アイヌ民族の村、「アイヌコタン」でした。