スポーツはやっぱりライブで


宮の沢白い恋人サッカー場にて...........
サテライトゲーム
コンサドーレ札幌VS大宮アルディージャ
緑のピッチ

轟く歓声


観戦のお供は


もちろん


スポーツブログではないので試合経過は......
でも2対1でコンサドーレ快勝

地元密着って素敵ですね
スタンドが一体となってボールを追う
ひいきチームがチャンスになると応援歌の大合唱

ピンチになると悲鳴が

隣の人も前の人も今日、初めて合ったのに
すぐに友達

そんな地元の人の期待どおり快勝

と....そこに曇っていた空が試合終了と同時に....


太陽の祝福

選手をたたえるスポットライト



いつまでも照らしていました。

テレビではこの自然の臨場感は味わえません

音楽も映画もスポーツもライブは良いですね
会場が一つにまとまる瞬間、自分もその中の一人
なにかうれしいですね

会場ではおじいちゃん、おばあちゃん達が
会場運営、管理をしっかりしていました。
仕事の一線からしりぞいたおじいちゃん、おばあちゃん
そんなシニアパワーを頼りに会場を安全に観戦できている。
宮の沢の行政もすばらしいと思います。

芝生管理も有志をつのって。
子供たちも選手と同じピッチに立てる
うれしいとおもいますよ。
子供も大人もおじいちゃん、おばあちゃん
宮の沢に住んでいる人たちみんな、
コンサドーレの一員ですね。
そんな一員に私もなってるかな

あっ....勝利の瞬間、選手たちを照らした太陽も
コンサドーレの一員ですね

ちょっと心が暖かくなった一瞬でした。