最近、北海道=ら~めんのイメージから
北海道=スープカレーにかわりつつあります
北海道では人気店「スープカレー サムライ」
その宮の沢に4月にオープンした2号店
http://samurai-curry.com/

店内は白で統一されて
レプリカですが椅子も全部、
イームスを使用のオシャレさんです

いつも座るカウンターはタイル張り

正面には私の愛車のワーゲンくんとヴェスパくんが...

メニューに目を移すと

やっぱり野菜、お豆、チキンが豊富
それもスープカレーの特徴です。

辛さは20段階
3番で市販のルーの辛口
20番はハバネロパウダー入り


いつもは”3”で注文しますので”20”は未知の世界
で.....今回はプレーンにチキン野菜1080えん
チキンはやわらかorパリパリが選べます。
やっぱりパリパリでしょう



こんな感じです。
実はスープカレーの人気店に「らっきょ」があります。
こちらはスープ、お野菜が濃厚でがっつり感があります。
サムライさんはあっさりな食感です。
女性うけしそうですがお野菜が丁寧に調理されて
思わずおかわりという感じです。
ご飯も美味しいです。
(本日、思わずおかわり おかわり料金は
S 100円~SS 250円)
その他メニューでおすすめは
彩り野菜20品目 980円、野菜どっさり
侍スペシャル 1480円
チキン、フランク、お野菜どっさり、お豆どっさり
トッピングも豊富です。
容器代100円でテイクアウトもあります。
通勤途中にあるのでよく帰りにテイクアウトを注文して
1時間後に取りにいくというご近所特権あり!
なぜならここの難点は超人気店で連日満員
駐車場が停められるのはホント運が良い
10~30分待ちは夕食時当たり前
というお店です。
夕方5時からお店に食べにいきましたので
待ちませんでしたが........
6時をまわると入れ替わり立ち代わり
お客さんがはいってきました。
穴場は3時~4時
夕方はやはり5時~ですね
休日、平日問わず
6時以降は9時30分まで超満員です。
でも満員もわかります。
美味しい!
「らっきょ」さん「サムライ」さんは週一回
どちらか必ず食べにいきます。
*「らっきょ」さんは近いうちに紹介しますね
でも並んででも食べにいく価値はあるかと思います。
お勧めですよ
