7/21~23

白血球 4.0 (2.7-8.8)

好中球 62.9 (42.0-74.0)

血小板 238 (140.0-340.0)


お友達と同じ部屋になったので気持ちウキウキ。


PET-CTの結果を主治医・入院チーム・担当看護師総出で

部屋に来てお話。そんなに皆で来なくてもあせる

まぁ今後の治療方針決めるから仕方ないかと。


PETの結果は肺の腫瘍がちょっと大きくなってるけど集積は無し。

主治医によれば大きくなったり形が変化するのは

治療していれば良くあることで集積が無いっていうのは

とても良いことなので治療の効果で抑えられていると思うから

今後も治療続けていっていつも4週に1回じゃなくてもいいし

何か旅行行きたいとかあれば1週延ばすし。

と提案されたんだけど、まとまったお休みは...てな感じだったので

今後、治療続けていつかは効かなくなって来る時がきて

その時は確実に今より容態は悪いわけで

だったら動ける今のうちに一旦やめて色んな事やって

身体も休めて次の治療に望みたいと伝えました。

今の治療薬は3rd Line なので後に薬が無いし

休んでいる間に耐性ができて効かないかもしれないし等々

説得されましたがしばらく治療をやめるという私の意志にそって

最終的には了承してくれました。


今後については

肺の腫瘍が気になるのとマーカーで反映しないタイプなので

今の状態をCTに撮っておいて3ヶ月ごとにCT検査して

大きくなれば治療に入るという流れにしてもらい

もし今の状態の肺の腫瘍があんまり良くなかったら

9月下旬に入院治療となりました。

治療自体はルートも1回で取れて無事に終了。


帰ってきてからは便通コントロールにちょっと苦しんだけど

2週間を何とかやり過ごして外来に行きました。

その間、障害年金の事で色々あったんだけどそれは又の機会に。


PET-CT結果


局所再発を疑う腫瘤や集積亢進を認めません。

腹部骨盤部にリンパ節転移や播種を疑わせる所見を認めません。

肝臓、膵臓、脾臓、副腎に明らかな異常所見を認めません。

前々回、認められた正中左側の腹壁直下の結節は大きさ著変なく

集積も陰性です。

腹水を認めません。

両肺の複数の結節は、前回に比べて増大しており

概知の肺転移と考える。

集積はいずれも陰性である。

右中葉の結節 9.2×6.0mm、SUVmax 1.16

左肺尖部の結節 7.6×6.6mm、SUVmax 0.69

頚部、縦隔、肺門にリンパ節を疑う所見を認めません。

胸水、心嚢液貯留を認めません。

脳集積に左右差を認めません。


結論

局所再発やリンパ節転移は憎悪を認めない。

多発肺転移は大きさは増大傾向だが集積は陰性である。


8/3 CT検査・外来

白血球 1.8 (2.7-8.8)

好中球 22.6 (42.0-74.0)

血小板 110 (140.0-340.0)

CA-125 11.7 (35以下)

CA-19-9 5.1 (37以下)


採血検査→10時45分~肺CT検査→外来。

CT検査の際、造影剤はルート腕から取れず手の甲から*笑

診察室に入って主治医の一言目が治療やめますか?だったうさ。

はい。ときっぱり言いました。

ただ肺のCTが良くなければ治療に入りますと念を押しました。

頭痛がして目が覚めるので頭部CT検査の予約をいれてもらい

障害年金の診断書の不備を話したら記入したDr.を呼んでくれたヨカッタ


8/4 漢方医院

むくみと胃腸の不調を話して抗がん剤治療をしばらくやめたい

と話をしました。

連日猛暑だったので処方を夏バテ用のみに変更しました。

清暑益気湯エキス顆粒


8/7 鍼灸医院

脈・舌診でかなり体調弱っているので胃腸強化と

肩こり・頭痛・腰痛の対処を。

しばらく抗がん剤治療をお休みできるといいですねと。


8/24 CT検査・外来

採血検査は今回は無し。

頭部CTを撮って先日の肺のCTの結果。

1年半前のCTと比べて大きくはなっているけど

それほど増大していると云う訳ではないので

今までの治療で抑えられていたか腫瘍のカラかなと思う。

と言われたので

だったら3ヵ月後のCT検査までお休みしたいですと伝えたら

私もそう思うと同意してくれたので一安心ラブラブ

左下肢にむくみのせいかぼこっぼこっと出ている部分があるので

血栓があるかないかの下肢血管造影の検査の予約を入れてもらい

今後は、マーカーで反映しないタイプなので採血しにこなくてもよし。

11月のCT検査までは基本病院に行かなくてもいい事に音符

その間に治療していたら出来ない歯医者に行く等々をして

過ごすといいよと言ってくれました。

前回に比べて主治医が優しかった笑


結局、私の我侭で治療は一旦終了となりました。

そりゃ治療してない不安とかあるけど思えば

治療しててもこの薬が効かなくなれば...とかいつも思ってるし

だったら副作用の辛さをどうにかしたいと思ったし

健康な人よりはこの先の時間は限られてるし見えないので

やりたい事をやっていきたいし。

やりたい事と言っても大そうな事ではなく

部屋の片づけしたいとかそういう日々の細々した事を

丁寧に過ごして生きたいと思う。

今、かなり腫瘍の状態も抑えられているしチャンスかなと。


この決心にあたって色々と相談にのってくれた人達が居て

特に花々ちゃんが残してくれたつながりのゆみさんには感謝ドキドキ

患部は違うけど、過ごして来た日々を話せてわかりあえて

たまに違う話して女子会みたいな感じでもあってぽけ~

ありがとうございます。


そして私の周りに居てくれる大切な人たち。

我侭で短気な私だけどいつもありがとう。

とりあえず治療の呪縛から解き放たれて今は落ち着いてますclover01

と云う事で11月までスケジュール合ったら遊んでねウインク


明日からは大阪に行って来ます0

初USJと心友ちゃんに逢いに行くのだテヘッ

楽しみだぁ青い鳥