5/19 外来

白血球 1.2 (2.7-8.8)

好中球 15.8 (42.0-74.0)

血小板 111 (140.0-340.0)


下がってはいるけど注射打つほどではなし肉球 OK!

先生に旅行する際の注意点を聞く。

この感じでいけば特にやっちゃいけない事もないし

運動・日光にあたる(火傷になっちゃうまではダメひらめき電球

は免疫力上がるからむしろやって笑*

シュノーケルとかも大丈夫だけど問題は気圧の変化。

ダイビング&高山の山登りは避けて欲しいと。

飛行機ではしょっちゅうマッサージしたり歩いたりを積極的に。

高熱が連続して続いたりお腹や肺が痛かったりしたら

救急車で病院へ病院

病院に着いたら治療してるって事を伝えてこの病院名を言えば

連絡がくるはずだから特に紹介状持って旅行に行く

って事はしなくて大丈夫。国内だしねってQueenly

まぁ私としては体調悪くなるって事は無いと思ってるからうさ。

一応、やりたいと思ってることはすべて許可がでたから嬉しい♪ラッキー

旅行前にもう一回念のために採血してみましょと。


5/20 漢方医院

治療をお休みする事になったら処方を変えなくちゃだから

すぐ来て欲しいと言われていたのでこの日に。

PET-CTの結果を伝えて

煎じ薬はまずくて飲めなかったー!と言ったら錠剤に変更ぷぷぷ

五苓散料 のどが渇いて尿量が少ない、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみ。

八味地黄丸料 排尿困難 むくみ 四肢が冷えやすい。


5/22 耳鼻科外来

聴力検査してめまいの検査もしていたって正常音譜

また何かあったら来てということで終了になりましたえへ


5/27 鍼灸医院

PET-CTの結果とむくみ・免疫力低下を伝えて

腎臓の働きが良くなるように鍼とお灸を。


6/9 緩和病院へ見学

住んでいる市内にある緩和病院がなかなか良かったよ電球

と母の友人が教えてくれたので見学に病院

ちゃんとケースワーカー兼看護師さんが説明して案内してくれた。

流れとしては他の緩和医療病院と一緒。

緩和医療科を受診して審査して入院。外来通院も可能。

ただしベッド数が限られているので入院は2~3ヶ月待ち。

(11室中、有料個室5室・差額無し6室)

皆、差額無し個室に入りたいからね。

なのでもう治療は出来ませんと言われたらすぐに緩和医療科の

初診予約を取ってくださいと言われました。

初診予約自体も以前は2ヶ月待ちだったらしいn-niko_1

今は2週間位みたい汗

病院としての規模は小さめで入院病棟は2階と3階にしかなく

2階ワンフロアすべてが緩和医療フロア。

残念ながら病室は入院されてる方がいらっしゃるので

見れなかったけどドア開けてらっしゃるお部屋があったので

ちらっと見た感じでは窓が大きく明るくて広いし綺麗テヘッ

何しろ病院自体がココはお城ですか?

みたいなロココ調なロマンチックな調度品で出来ていたチェブとカエル

キッチンやサロン(15時にコーヒー&紅茶が50円で飲める)があって

病院食もあるけれど買ってきたり作ったり好きなものを食べてもよし。

一番、不安だったのは急に体調が悪くなった場合。

緩和医療科の初診を受けてさえいれば一般病棟に入院して

ベッドが空き次第移動もできるし治療もしてくれる。

(いわゆる積極的治療=抗がん剤等はしない)

とにかく早いタイミングで緩和医療科の初診を受けること

が大事と念を押されました。

一緒に行った母親も家から通えるし綺麗だし好印象pika**

緩和医療病院としての実績もあるしここに入院できたらいいなぁとマイメロ

市内にもう1病院あるので以前パンフはもらったけど見学できるか

今度聞いてみようと思います。


6/10 鍼灸医院

むくみがますますひどくなりパンパンに。

腎臓機能を強化するように重点的に。

右の肩も肩こりからくる痛み?がありマッサージと鍼を。

次の日、ぐったりしちゃったけど肩はかなり楽音符


6/16 外来

白血球 3.9 (2.7-8.8)

好中球 63.8 (42.0-74.0)

血小板 196 (140.0-340.0)


今回は旅行前だし別に採らなくていいかって事で腫瘍マーカーはなし。

反応しないタイプだしねあはは

この採血値なら旅行も遊びも全然問題ないって太鼓判にっこり

とにかく飛行機は気をつけて楽しんできてねと飛行機ラブラブ


6/17 漢方医院

むくみ対処でより強化版

暑くなってくるので体の中に熱が篭っちゃわないように。

飛行機内は乾燥するので水分をとって出せるように

カフェイン入っている緑茶を飲むといいらしい。

防已黄耆湯 むくみ 関節痛 胃腸弱い

桂枝茯苓丸 肩こり めまい のぼせ 冷え性改善


と言うわけであっという間にお休みの半分終わっちゃってあせる

でもその間に牛タン食べに皆と集まったりモグモグごはん

江ノ島水族館に行ってイルカちゃんと握手したりイルカキラキラ

鎌倉で紫陽花見たりしてました。

特に紫陽花は来年は見られるかなって思ってたので

今年も見る事が出来て良かったですぽけ~

そしてあと半分のお楽しみClover+゜

来週から沖縄に行ってまいります波キラキラ

たっぷり癒されて楽しみたいと思ってますニコちゃん


次回入院は7/22~24の予定です青い鳥

朝ごはん兼昼食
2014061310250000.jpg

快晴の江ノ島
2014061311050000.jpg
長谷寺
2014061317000001.jpg
紫陽花
2014061317030000.jpg

めずらしく人がいなかったので撮ってみたw

2014061317240000.jpg