2/17~19に入院して治療してきました
病院ものすごく混んでいるらしく治療できたのが
ラッキー
だったらしい...![]()
何しろ急だったし病室うまく空いたから良かったけど
部屋が確定する前は
「どこで治療しよう...
」
と先生困ってたらしい。。。
今後の治療方針はとりあえず前回まで効いた
TCを3週間ごとにやって2回終えたら
PET/CTやって腫瘍の状態をみて
小さくなってたらそのまま続行。
大きくなってたら他の抗がん剤。
PET/CTの結果が出るまで時間がかかるので
3回までは確実にTCをやる。
前回治療後半年で再発したのでこれは早いのか![]()
と聞いたら
「人とはくらべられないからねぇ」
と言われたけどしつこく聞いたら![]()
「遅い方ではないよね」と言われ
やっぱねぇ。と。
まぁ聞いても仕方ない事なんだけどさ。
肺とリンパは以前あった所だけど
腹壁は新しい所らしい。
それでも他の臓器は大丈夫らしいのでちと安心
同じ薬なので副作用とかわかってたんだけど
すっかり半年で忘れてたみたいで
薬での吐き気や身体の痛みのコントロールが
上手くできなくて...
今期で初めて嘔吐しまくった
胃のカーブに沿って身体の右側を下に寝てたんだけど
筋肉痛があるので余計に全身痛くなり![]()
副作用落ち着いてくるまで大変だった
とにかく胃に何か入ってない時に吐き気がくる
って事がわかったので少しでも食べる
を次回から心がけ
そうしてまた体重が増えていくのね
全くの治療前から14kgも増えたし
体重が増えたおかげで今期から薬の投与量も増加。
副作用が強めだったのもそのせいもあるのか
落ち着いてる時に少しでも歩いたりしなくちゃ
あとやっぱりこんなに何回もやっても再発するから
精神的に治療やりたくない。って気持ちが勝っちゃう。
これじゃ効きも半減。
ってわかってるけど身体がしんどいとそう思っちゃう。
なのでー
ONE PIECEを最初からまた読み直す事にする

本好きなんだけど本より漫画の方が楽だし。
というわけで次回治療できるかの外来採血は3/7
入院は3/10~12の予定![]()
それまで束の間の休養です
