人間のキノと言葉を話す2輪車・エルメスの旅を描いた小説のTVアニメの廉価版第1巻。キノとエルメスは、全てのことを機械がやり、人同士が全く接しない国を訪れる。


キノの旅-the Beautiful world-1(廉価版)
¥2,646
Amazon.co.jp
「キノの旅」原作を読んだ事のない貴方。このDVDをおとり下さい。
「人の痛みがわかる国」を見て、世界の悲しさを知るはずです。
「人を食った話」を見て、世界の無情さを知るはずです。
「予言の国」を見て、世界の歪みを知るはずです。
でも、そのなかに、とても大切なものをまた、見るはずです。
「世界は美しくなんかない。それゆえに世界は美しい。」
それを知ることができるのが、キノの旅です。

そして「キノの旅」ファンの貴方。
キノの"本当の名前"を、優しい国の彼女と同じ名前だとは、思っていませんか?
アニメ版キノの旅は、原作では知りえない、キノの本当の名前を知るための重要な手がかりになります。
アニメ版を見進めるうち、正解が見えてくるでしょう。
01話(01  02  03 ) 02話(01  02  03 ) 03話(01  02  03
キノの旅-the Beautiful world-2(廉価版)
¥2,730
Amazon.co.jp このDVDに収録されている、アニメ版「大人の国」には、キノの"本当の名前"を知るための重大なヒントが隠されています。
あなたは、キノの"本当の名前"を、優しい国の彼女と同じ名前だとは、思っていませんか?
思っていたら、「大人の国」をもう一度、よく、見返してください。
少年の悪口を、よく、"見て"ください。
原作から得られるヒントと、「大人の国」のラストを、照らし合わせてください。
そこに答えがあるはずです。
04話(01  02  03 ) 05話(01  02  03

キノの旅-the Beautiful world-3(廉価版)
¥2,730
Amazon.co.jp
この第3巻の「コロシアム」は特に好きな話の一つなので、前編・後編の二話構成なのはとても嬉しいです。
この話で登場するシズは(そんなにキャラのいる作品ではないですが)好きなキャラの一人です。
ですがアニメではこの話にしか登場しないのが残念ですね。 
06話(01  02  03
07話(01  02  03
 
キノの旅-the Beautiful world-4(廉価版)
¥2,730
Amazon.co.jp 4巻には『魔法使いの国』と『本の国』の2話を収録。
廉価版には通常版に付いていたストーリーカードは付いてはいませんが
小説の8巻にいくつか収録されていたので、買おうか悩んでいる方は
迷わず、廉価版を購入することをお勧めします。

個人的に、この巻収録の『本の国』はお気に入りです。

08話(01  02  03 ) 09話(01  02  03


キノの旅 -the Beautiful world- 5
¥3,590
Amazon.co.jp 時雨沢恵一による同名連作短編小説を原作に、2003年に放映されたTVアニメ作品。年若いキノと、言葉を話すバイクのエルメス。2人はさまざまな国を訪れ、そこでその国の人々と出会い、それぞれの現実直面しながら、しかしたったの3日間だけ滞在して、また次の国へと旅立っていく。
心が通い合っているようなキノとエルメスの極めて詩的な、静かな会話、それぞれ不思議なルールで成り立っている各国の描写と、まるで子どもの頃に読んだ童話の世界を思わせる雰囲気が実に魅力的。決して一か所に留まり続けることなく、常に傍観者でしかあり得ない旅人であるキノの切なさも全話を貫く縦糸として重要なポイント。キノの声を、子役としてデビューしながらも実力派女優に成長した前田愛が担当し、ささやくような台詞廻しで作品の世界作りに大きく貢献している。10話(01   02   03  ) 11話(01   02   03  

キノの旅-the Beautiful world-6(廉価版)
¥2,730
Amazon.co.jp

設定の縛りがきつく、ややもすると似たパターンの繰り返しに
陥りがちだったキノの旅。しかし、この最終話には特別な意味が
込められていて、私にとっては衝撃的な内容でした。

女の子の名前、人々の態度、そしてクライマックスのあのシーン…。
この“国”は、いったいどこの国だったのでしょうか?

かくして、キノの旅は私の“忘れられない作品”の一つとなりました。

どこまでもストイックで地味な作品ですが、本能至上主義のアニメが
全盛の今だからこそ、たまには鋭い批評感覚と生々しいメッセージを
こめた作品を世の中に送り出して欲しいと思います。

12話(01  02  03
13話(01  02  03


2005年 WOWOWで放送