カレッタはダンス天国 【Terry】
来月カレッタに出演するのですが、この期間カレッタでは毎日日替わりで世界や日本の踊りが楽しめます。
汐博2011ODORI-21と銘打っているのですから、期間中8/1~21までは踊り祭りです!
そこでどんな踊りがあるのかカレンダーを覗いてみると・・、
サンバ、ベリー、阿波踊り、ハワイアン、さんさ踊り、ランバダ、河内音頭など、まさにダンス天国。
そして僕達の出演する日曜日はどんな踊りが行われるかというと、
8/7 チアダンス
8/14 よさこい
8/21 フラメンコ
間違えた。
と、これも有名な踊りばかり。もっと詳しい情報が知りたい方はこちら。
ダンスは14:00と16:00となっていますので、僕たちの演奏と代わりばんこって事になります。
セッティングとかちょっと大変そうですが、踊りも演奏も楽しめるなんてちょっと贅沢ですよ。
ファンカの演奏は11時半、12時半15時の3回を予定しています。
他にもカレッタでは色々な催し物を開催していますので、夏休みの人もそうでない人もカレッタに遊びに来てくださいね!
汐博2011ODORI-21と銘打っているのですから、期間中8/1~21までは踊り祭りです!
そこでどんな踊りがあるのかカレンダーを覗いてみると・・、
サンバ、ベリー、阿波踊り、ハワイアン、さんさ踊り、ランバダ、河内音頭など、まさにダンス天国。
そして僕達の出演する日曜日はどんな踊りが行われるかというと、
8/7 チアダンス
8/14 よさこい
8/21 フラメンコ
間違えた。
と、これも有名な踊りばかり。もっと詳しい情報が知りたい方はこちら。
ダンスは14:00と16:00となっていますので、僕たちの演奏と代わりばんこって事になります。
セッティングとかちょっと大変そうですが、踊りも演奏も楽しめるなんてちょっと贅沢ですよ。
ファンカの演奏は11時半、12時半15時の3回を予定しています。
他にもカレッタでは色々な催し物を開催していますので、夏休みの人もそうでない人もカレッタに遊びに来てくださいね!