いつもみたいなまとめが、書けるか、わからないので、
(ベッドの上なので、PC使えない)

結構、今、ちょこちょこ時間ありそうなので、

今リアルタイムであげちゃいます口笛


後で時間に余裕ができたときに、まとめ書きますニコニコ

携帯であげること普段ないので、見づらかったらごめんなさい💦



朝は納豆ご飯、昨日のオムレツの残り

お昼はローソンのカツサンド(カツで縁起をかついだw)とタマゴサンドのセットのやつとレモネード



この格好でもちろんスッピンで向かいました星



そして、最後キッキン拭いて綺麗にしようと拭いていたら、、、

やたら割ってたガラスの破片がコンロの隙間にあったみたいで、
勢いよく右手の小指を刺してしまいましたえーん


イテッびっくりハッて、思った途端、

ボタボタボタっと、鮮血が・・・ゲッソリゲッソリゲッソリ

止血〜て思って、慌てて手を上げてギュッと押さえておきました!!


かなり深く刺さってしまった様子アセアセ

もう時間ないので、

マザーズで、看護師さんに診てもらおうと、絆創膏だけ貼って行きました!



14:00  東京マザーズクリニックに到着


まず血圧と体重計りました口笛


そして、
初日は、陣痛室にお泊まりだと聞いていたんですが、部屋が用意できたから、と、お部屋に通して貰いました(部屋がないから陣痛室予定だったのかw)









こんな部屋だよー星

色々な手続きとか、説明をコンシェルジュさんから受け、
いろんな書類にサインしましたキラキラ

退治スクリーニングをオプションでつけるか、悩んでいましたが、13000円でできるって聞いたので、金銭感覚おかしくなってる私は、
あ、安いわ!て思って、サクッと申し込みw



そして、一通り説明が終わると、


ガウンと、オムツ見たいなパットと、大きな産褥ショーツに着替えるよう言われる

パンツうまく履けなくて、ちょっと苦労した照れ


そして、看護師さんが来て(着替えが終わったらナースコール押す)、
お腹にモニターをつける


30分くらいチェック

その間、看護師さん(多分助産師さん)から、
今からやること、これからやること、を説明されたり、
病歴の確認だったり、
優しく色々教えてくれましたニコニコ


点滴用の針を入れようとして、
その針を入れるのも痛くないよう、シール式の麻酔を貼ってくれました照れ


なんか私の血管難しくなっちゃったのか、
失敗したらやだから、麻酔科の先生にやってもらうことにびっくり



15:00  背中に針を仕込むために移動する

可愛らしい小柄な先生でしたラブ

手の針入れるのは、まぁまぁ痛かったけど、我慢できます

背中の針も、背中の麻酔が変な痛さ(なんか、剣山刺されたみたいな感じで、鈍痛とか、いろんな痛みが一気にきた)あったけど、我慢できる範囲だったニコニコ

この痛みが一番痛いからお産は平気だよ口笛

て、助産師さんも、麻酔科の先生も言ってました!


私が、して欲しいことに、

褒められて伸びるタイプだから、褒めて欲しい

と、書いたせいか、やたら褒められたw

「ももさん、凄い処置スムーズだったね!結構怖がっちゃってなかなか進まない人多いんだよぉ!
ももさん痛くなかった?我慢するタイプなのかな?」

「普通に痛いですけど、私結構痛み我慢できます!」

「折角麻酔入れられる処置してるし、痛かったらすぐに言ってね!折角だし麻酔バンバンつかっちゃおう♪」

て、面白いこと言ってました!

手の針と、腰の針入れるのに
全部で15分くらいで終わり星

15:15から麻酔が効くかチェックするために麻酔を入れました

背中に冷たいのを感じたら、少しずつ足があったかくなってきました

無事効いた模様キラキラ


そして、先生登場星

内診して、赤ちゃんの向きと、子宮口の開きと、バルーン使うかチェックします


赤ちゃんの向きは、右に背中があるので、寝るときは右向き

子宮口は、前回1.2センチ、今2.3センチあいてる、と言われました

今2.3センチ開いているのは、凄い順調だよ、と助産師さんニコニコ

しかし、バルーンは入れられた、、、

そして、15:30、16:30、17:30に子宮口を柔らかくする薬を飲むように言われました
(看護師さんが持ってきてくれる)

この内診、麻酔効いてても、あんなに痛かったので、普通にやったら凄い痛いんだろうなぁ


助産師さんに、

「今は痛くないけど、多分麻酔が切れたら、バルーン入れてるから、凄い痛くなるかも💦

汗かくくらい痛かったり、痛くて耐えられなかったら遠慮しないで呼んでね」

と。

「バルーン入れたまま、トイレ行けますか?」

て、聞いたら、先生が

「取れたら立ち上がらないでナースコール押してねw洪水起きちゃうからw」

て、冗談言ってて珍しく笑顔でした照れ

麻酔が効いてて、足がプラーンとしてて、歩けないので車椅子で運んでもらいました!




15:30  車椅子でお部屋に戻って、お腹にモニターつける

薬をまずは1錠飲みました星



お水にストローもつけて貰いました(持参したやつ)


1時間後に麻酔が切れたら、
ベッドから起き上がってもいいらしい!


今2時間経って、麻酔は切れてるけど、まだ少し残っているようです!


さっき栄養士さんが、
挨拶しにきてくれました爆笑

「一人で来たのぉ?大丈夫?緊張してる?辛くない?痛くなかった?」

と、たくさん心配してくれましたラブ

また産まれたら来てくれるらしいピンクハート



ここの病院はアットホームですねぇ口笛

一人で来てるけど、安心できる照れ



そして、今助産師さんに

「もしかしたら、バルーン夜取れるかも!さっきいい感じのおしるしも出てたからウインク

お産がうまくいくコツは、リラックスして、早く赤ちゃんに会いたいなー思う事!

お腹痛くしないためには、横になってるのが一番だから、麻酔使うまでは横になっててね♪」


「夕ご飯食べて1時間くらいしたら麻酔できるから、あまり痛いのを我慢して欲しくないけど、ご飯食べて欲しい(出産に体力使うから)から、なるべく痛くても全部食べてねウインク

私今日夜いないから、また産まれたら来るからね♪」


と!みんな来てくれるのか!
優しい爆笑


さて、あと少ししたら、またお薬の時間かな口笛


全部で5錠飲むらしい!

今3錠まで飲みましたニコニコ





ガウン全体的なやつ撮りたかったけど、寝てたほうがいいみたいで撮れなかったぁ

こんな感じでダラダラしてますー口笛


18時半には夕ご飯ですラブ
ワクワク♪





星青汁はこれ

 

星サプリ→こころからだ あんしん葉酸(むくみ取りサプリ)