㊶【採卵周期】D8 クロミッド最終日 | 43歳AMH0.3以下の第二子不妊治療と乳癌

43歳AMH0.3以下の第二子不妊治療と乳癌

1980年生。
リプロで妊娠して出産。
その後の第二子不妊治療中に乳癌発覚。
部分切除手術後、陰性2回→陽性で7w1d流産
その後卵胞が全く増えず
2023.1.杉山新宿に転院、採卵1回、陰性2回
その後リプロ出戻り凍結ゼロ
2023.7.MLCに転院
その後杉山→リプロへ出戻り

★不妊治療経過記録していきます★

 



過去の記録>

●子宮内膜ポリープ掻爬手術

●人工授精1回

→かすりもせず

●体外受精1回

→4個中3個の成熟卵を培養。

3個とも受精はしたけど

1個は基準の胚盤胞まで育たず

2個は胚盤胞にならず終了

    ※2回目の体外受精挑戦中

 

 






日曜日から飲み続けているクロミッド。







今日が最終日です







丸5日間、

注射も含めて頑張りました













明日はお薬何も無しで、

(勿論、葉酸やら何やらは飲みます♪)







明後日は内診です









前回は

クロミッドとゴナピュール注射。






今回は

クロミッドとフェリング注射。









身体的には、前回の時よりチクチク感が無くて、お腹の張りもあまり無いし、








もしや…




中の上刺激でもダメだったのか💦💦








なんだかとっても不安になってきました。。

(´・ω・`)









不妊治療はどんな状況でも不安が消えませんね