⑪【人工受精後】ウトロゲスタン痒い痒い痒い痒い痒い | 43歳AMH0.3以下の第二子不妊治療と乳癌

43歳AMH0.3以下の第二子不妊治療と乳癌

1980年生。
リプロで妊娠して出産。
その後の第二子不妊治療中に乳癌発覚。
部分切除手術後、陰性2回→陽性で7w1d流産
その後卵胞が全く増えず
2023.1.杉山新宿に転院、採卵1回、陰性2回
その後リプロ出戻り凍結ゼロ
2023.7.MLCに転院
その後杉山→リプロへ出戻り

★不妊治療経過記録していきます★

 

(現在に追い付くまでは過去の内容アップしていきます)

 

 

 

 

人工授精をした翌日から、

ウトロゲスタン膣錠という膣座薬を朝夜2回ずつ入れなくてはいけません。

♪ホルモン補充♪

 

 

今日まで主人が出来ることは分身君を提供することくらいだったのですが、

膣座薬というものに興味津々でいるので、

お薬係の係長として任命し、(係長になれてちょっと嬉しそう)

1日2回、係長に入れてもらいました。

 

 

入れた後、10分以上安静にしていなくてはいけないので

寝る時はいいのですが、

朝は忙しいのでちょっと大変です。

 

 

 

数日経った頃、

最近なんか身体が痒いなと思っていたのですが、

日に日に痒みが止まらなくなり、

痒すぎて寝れないし、

保冷材で冷やしてもあざになるほど体中かきむしってしまい、

病院に連絡したら、

 

 

「ウトロゲスタンの副作用かもしれないのですぐ中止して下さい」

 

とのこと。

 

 

 

使わなくなったら痒みは無くなったものの

うーホルモンが補充出来ない・・・