D14 採卵日当日


前日の14時にメールで通知

URLを開くと

来院時間 11/20 8:00

とありました。朝一では無くなったけど、首都高周辺が渋滞するので早めに出ることに。


5:10

自宅出発(移動は車のみ)


7:23

駐車場到着

近くのセブンでおにぎり買って車で食べました。


7:40頃

駐車場を出発し加藤レディスクリニックへ


7:54

加藤レディスクリニック到着

9階の採卵受付へ

診察券を提出し、凍結精子を使用で良いか聞かれる

静脈認証(静脈認証したので本人確認書類は省略)

ファイルを渡され、入り口近くにある血圧測定器で血圧を測って8階へ行くように案内

血圧を測ったら数値が高くて、測っては並びなおしてを繰り返して少し時間がかかる


8:05

9階へ移動

入口でファイルに入っているカードキーをかざし中へ入る

奥へ進むと扉があり、入ると簡易スリッパへ履き替えるようになっているので履き替えて受付へファイルを渡す

静脈認証をして、昨日の夜点鼻薬を何時にしたかと坐薬は時間通りにしたか聞かれる

ロッカーの鍵を渡され、同じ番号のベッドへ行き、ブラとキャミソール以外は全て脱いで術衣とキャップを被るように指示

血圧が高ったので、受付の隣にある血圧測定器で着替えて深呼吸して落ち着いてから再度測るように指示

何回か測って、看護師さんにまぁ良いでしょうって感じでOKが出ました!

ベッドへ戻って携帯を見ながら待機


8:45

トイレへ案内される


8:48

キャップへ全ての髪の毛を入れて手術前の椅子で待機するように指示

ここで携帯をロッカーに入れたので時間は不明

手術室前で数分待って中へ案内される

入口で体重を測ってスリッパを履き替える

静脈認証

名前等を確認

台に上がってスリッパ脱いで足を上げる

(台に上がる時には先生、看護師、培養士がスタンバイしてるので緊張あせる

他の方のブログで消毒が痛いとあったので、緊張していましたが全然痛くなくて、余裕じゃんアップと思いましたが、針を刺したら鈍痛。3つだから我慢しなきゃ!と思っていましたが、次行きます!次行きます!と3つ以上取っていく。最初は我慢出来ましたがどんどん痛みが増していき、反対側に行った時には痛過ぎて「いたっ!」と声が出てしまいました。何個取ってるかなんて数えてられないくらい痛くて汗だくでしたえーん

終わってガーゼを詰めて、詰め終わったら、立って移動してください。って感じで手術室を後にしました。

手術室を出ると看護師さんが待っててくれて一緒にベッドへ行き、体調は大丈夫か等聞かれました。ベッドに戻る際にキャップは回収されました。


9:03

ベッドに戻ってきました


9:07

看護師さんが採卵数と注意事項が書かれた紙を持ってきてくれました。

少し休んだら声をかけるのでトイレでガーゼを抜くこと

今日のお昼から抗生物質を毎食後2日間分飲むこと

を説明され、その場で抗生物質を貰いました。

採卵数はなんと7個!!!

採卵数が多かったから痛かったのか、、

2日前のD12では3つって言ってたけど急成長したのかな?


9:19

トイレへ行き、ガーゼを抜いて2枚あることを確認し、受付へ

ガーゼが2枚あったこと

トイレットペーパーで拭いて出血があるか

腹痛の有無

を伝えるように言われる

ガーゼを抜くのがちょっと痛いあせるでもゆっくりやれば大丈夫でした!


9:25

上記のことを受付へ伝え、ベッドで着替えるように指示

ベッドで着替えて術衣は受付前のゴミ箱へ

受付にロッカーの鍵を渡してファイルを受け取り、9階の問診室で呼ばれるので9階で待機するように言われました


9:30

9階へ移動

すぐに呼ばれるかな?と思いましたが全然呼ばれず、、

私の後の番号の人が次々呼ばれる汗


10:30 10分くらい

問診室呼び出し

培養士さんからお話し

7個卵が取れている(画像を見せてくれる)

1個目は透明帯(膜?殻?)が無い卵子

成長すれば最終的には透明帯が無くなるので成長すれば問題ない、受精はさせるが守ってくれる透明帯が無いので成長が難しい

7個取れた内、成熟卵は2個目の1個だけ(透明帯が無い卵子は見てみないと成熟卵なのか受精出来る卵子なのか不明)

残りの5個(3-7個目)は未成熟、未成熟もGVとMⅠがあり、MⅠは成熟に近い未成熟、私の5個は全てGVの未成熟ガーン

成熟卵になるのは50%あるかなくらい?

翌日の朝まで成熟卵まで育つか様子を見るが成長しなければそこで培養中止とのこと

成熟卵になれば顕微授精をして培養する

精子は凍結したものを使い、顕微授精になります。

とのことでした。

初期胚と胚盤胞はどれが初期胚にするとか決まっているのか聞いたところ

透明帯が無いものは細胞分裂がバラバラになりやすいので培養が進んだとしたら胚盤胞まで育てて凍結する

成熟卵を初期胚で凍結する可能性が高い

1つしか受精しなかった場合は胚盤胞までは培養せず、初期胚で凍結するとのことでした。

採卵費用の話をされて終了

ベテランっぽい女性の培養士さんで、落ち着いて淡々と話す感じでした

次に医師からのお話があるので、同じ9階で待機するよう指示


10:55 8分くらい

問診室呼び出し

医師からお話し

右から4個、左から3個取れている

受精させて培養させていく

翌日に受精したかどうかをアプリで確認できるので確認するように

初期胚を1個、残りを胚盤胞まで育てて凍結する

凍結できた凍結胚は翌月から1個ずつ戻していく

風疹ワクチンを10/17に打ってるので12月から移植出来るか計算してくれました。おそらく、移植は12/18以降になるので大丈夫とのこと。

今日からプラノバールを12日間飲むように指示

プラノバールを飲んでいる間は生理が来ない、プラノバール飲んで3-5日後に生理がくると思う

プラノバールは変な卵胞が次の周期に残らないように整えてくれる

人工授精をしていた時にいつも子宮内膜が薄いと言われていたので心配と話したところ、

今回D12で9ミリあった。クロミッドを飲んでそれだけあれば大丈夫とのことでした。

クロミッドを飲むと子宮内膜が薄くなるという副作用があるみたいですが、私の場合、クロミッドを飲むと子宮内膜がいつもより厚くなっていました。でもそこまでは話せませんでした

来月は移植を予定しているので、凍結胚が出来たら、次の生理が始まって生理12日目を予約してください。

とのことで終了しました


9階の採卵受付にあるファイルを入れる場所へ診察券を抜いたファイルを置いて終了


11:10頃

加藤レディスクリニックを出ました


費用

26,590円(保険適用/3割負担)

11月保険適用合計 48,150円


今回の会計は採卵に対する費用のみで、

体外受精・顕微授精管理料

受精卵・胚培養管理料

胚凍結保存管理料

先進医療費用

は次回来院時に支払いとのこと

1ヶ月以内に受診予定がない場合は、支払いだけで来院が必要とのことでした

上記の費用はまた支払い後にアップしたいと思います。


先生に確認したろ、当日にインフルエンザ予防接種を打っても良いと許可出たので、当日地元の病院でインフルエンザの予防接種を打ちました。


他の方のお役に立てればと思い、だいぶ細かく書いてしまいました。

最後まで読んで頂きありがとうございます照れ