こんにちは。みかんです。

妊娠は競争ではない

 

そうわかっていてもどんどん先を越されることは複雑です。


今回は友達カップルのお話。

元々主人の古くからの男友達で、その彼が結婚してからは数回家族ぐるみでホームパーティしたりという仲。

私たちが結婚した時は、その男友達は、まだ独身で、結婚したのは私たちより2年後とかだったかな。
旦那さんも深夜に帰ってくるほど仕事が多忙で、奥さんもめちゃくちゃキャリアウーマンというパワーカップル

共に忙しいからストレスもすごそうだし、子供はすぐにできないんじゃないか、と勝手に想像していた(めちゃ失礼アセアセ

それに新婚ほやほやで、今は子供の事なんて考えてもなさそうだった。


今度はうちで手巻き寿司パーティをしようね、ということになっていた。
主人にパーティの件でLINEしてもらっていた後、主人の様子がおかしい。


主人「ショック受けないでね」


 

私「え?何?」


主人「○○ちゃん(奥さん)妊娠してるから生魚食べれないって」


ハイ、キタね。キタよ。バイバイ


想定外の妊娠報告キター。

しかも結婚してすぐできたパターンだわ。

じゃあ他の料理に変更しようと提案したのだけど、向こうは手巻きがいいと言い張り、(旦那さんが食べたかったよう)奥さんはツナやカニカマをもっていくし他にも何か買っていくと。

そこまで言うなら、パーティ自体も今更キャンセルできない。

私は流産して数か月の頃だったので、妊婦を自宅にわざわざ呼ぶというのは大変勇気がいった真顔

知っていたらこの話はなかったと思う。



私「ちょっと嫌だな。○○ちゃんが悪いわけでもないし、凄くおめでたい事なんだけど」

私「正直楽しめるかわからないからねもやもや!!!」と何度も主人に言っていた

いつもは楽しみな週末も、この日ばかりは楽しみでない週末となった。


パーティ当日

笑顔でいらっしゃーい。


実は何か月とか聞いていなかったのだけど、安定期も超えているらしく、お腹がポコンと出ていた
みるからに妊婦さんだ。

「こんなに早くできるとは思っていなくて、びっくりだったー」という○○ちゃん。

羨ましいぜ。言ってみたいぜそんな言葉。


そして、自分でも意外なことに、あんだけ嫌がっていたにも関わらずパーティは楽しむことができた。

前前から感じていたのは、○○ちゃんはすごく明るくて、数回しかあったことない私にもすごくフレンドリーに接してくれるようないい子だ。思ったより妊婦ということが気にならなくて、自分でも嬉しかった。



彼女たちが帰ってからお礼LINEがきた。

○○ちゃん「パーティ凄くたのしかったし、色々とお気遣いとおもてなしありがとうね~またお茶とかもしたいな~」

私     「こちらこそ今日は来てくれてありがとう。色々もってきてくれて美味しかったよ。またお茶でもしよう。そして本当におめでとう。体に気を付けてゆっくり過ごしてね」


○○ちゃん 「ありがとう!」

 〆のスタンプ 送信

これで会話終了


と思いきや




 

 

○○ちゃん「みかんちゃんも早くできるといいね!」





!!!!!ゲッソリ真顔チーンゲッソリ真顔真顔真顔真顔



それまでの楽しかったムードが一気に冷めた瞬間


悪気がないのはわかっている。けど不快だった。

流産したことも伝えていない。

けど妊活しているけどなかなかできない、と伝えてあるし、そこはわかっているはずなのに。
いちいち、その一言いらなくないだろうか。


やっぱりこの状況で妊婦は呼ぶものじゃない。


○○ちゃんとは私が妊娠したらゆっくりお茶したいと思っている。



お読み頂きありがとうございました。