안녕하세요 ~ニコニコ




またまたお久しぶりなブログです。


最近は
数日で現在放送済の14話まで一気に見た
「この恋は不可抗力」にハマってます口笛

この役の為に8キロ痩せたというロウンが、
まぁほんとに現実離れしたほど美しくかっこよくおいで

「恋慕」の時のビジュアルが大東に似てる❗と以前ブログにも書きましたが
見つけられないのでUPは断念して🤣


左:汪東城(大東)
右:ロウン



だけど色んな写真を見ると

あ、違うのかな?と思ったり、

いや、やっぱり似てるー?と思ったり🤣🤣





さて。



通ってる韓国語教室の近くに

韓国語文化院があるのですが、

行く度に展示とかをしていて

中々楽しいので

ご紹介いたします合格









2022、23年は
全羅南道訪問の年とのことで、
全羅南道への旅行誘致をしています。





4Fに上がると
時代劇ドラマ等によく出てくる
昔の食事の風景のセットとか。

飾りですが
美味しそうに見えます指差し







この時は韓国絵本の展示をしていたり








日本語に翻訳した本と
韓国語のままの本など















今は
ハングルに特化した作品の展示などをしています。








エプロンとか食器等も
ハングル文字が入ると
何だか可愛く見えますねキョロキョロ



ㅊとㅎともう一個?をモチーフにした
玩具?



よく見ると
ハングルの子音の形をした
ディフューザーや



ハングル文字をプリントしたトートバッグ❗





どの文字を書いたバッグが欲しいですか?


私は
シンプルに「바다海 」とか
「사람사랑 人、愛」とか
「한국일본 韓国日本」も可愛いと思います恋の矢




で、私はここに来て何をしているのか。

 展示物等を見るだけではく、

ここは韓国語教室?もあるようなのですが

併設されてる図書館に

韓国の各大学の語学堂で使っている

教科書も置いてある(館内でのみ閲覧可能)ので

成大の教科書でちょこっと勉強をしています




3級の教科書は持っているので
4級を。




こんなかんじ。



人も少なく静かなので
穴場な勉強スポットです~



大阪にお越しの際は是非⤴️


トイレも
韓国伝統家屋の用なデザイン、素材なので
そこもオススメですー笑




〒530-0016 大阪府大阪市北区4 大阪市北区中崎2丁目4−2 4F