蓋がねこになったと

きいて。

買ってしまった

カレー味。


数年に一度

無性に

食べたくなる。

そして

思ったより

おいしくないよなと

ぶつぶつ言いながら

食べきる。



昔は

もっと

美味しく食べてた

気がするのになぁ。



たまに

こんなのも交えながら

毎日3食

元気に

食べてます。



朝イチが

一番つらいかも。

食べつわりの

ごく楽なものだと

思うけど。


フラッとなるのが

こわくて

食べてしまう。






最近の食事ルーティン。



まず朝起きて

朝活参加後(5:50〜)

すぐビヒダスを食べる。


もとから

快便体質ではない。

TikTokで

ビヒダスが

妊婦の便秘にきくと

情報を得たので

数日前から

取り入れてみた。


今、人生一

健康生活をしているので

せっかくなら

快便ライフを

送ってみたいと

夢見てしまったのです。


近所の薬局で

これしかなくて

ほんとは

便通改善のやつを

試してみたい。


ビヒダスに

いいオリーブオイル

ハチミツ

砕いたナッツ

胡椒ごりごり

たまにフルーツ(キウイなど)

をぶっこんで

混ぜていただく。



そして、二度寝。



9時過ぎに起きて

なんか食べる。




二日前に

歯医者の検診にいきまして

もとから顎が弱いんですが

パン禁止令がでたので

基本

ごはん🍚

を食べてます。



パンって意外と

弾力があるから

アゴによくないんですって。


最近

よく食べるから

食後すぐ

ガム噛みまくってだけど

こちらも

禁止令でました。

虫歯もなく、

また半年後に

いきます。





元気なときは仕事

元気じゃないときは三度寝。



お昼ごはんにも

なんか適当に食べて

また仕事

or

ぐうたら(基本こっち)

間食はしたりしなかったり


夕方になり

のそのそと

夕食の準備をする。


うちの家事分担は

生み出す家事(食事作り)は

私担当

生み出さない家事(掃除洗濯)

は夫担当です。



夕食も

食べたい気持ちはあるけど

量は食べられない

そんな日が続いています。

今日はパークソテーでした🐷





とにかく

水がうまい。


水、めっちゃ飲んでる。

今まで

おいしいとか

思ったことないのに

おいしいんです。


ここ数日特に。

異常じゃない?

ってくらい

飲んでる気がする。



そのおかげで

肌の毛穴が

ちょっと目立たない

そんな気がするくらい

水分をとってます。




今日は

何だか一日中

身体がしんどくて

寝まくったんですが

よくならず

だるい感じが続いています。



ここ数日

ひさしぶりに外出が

多かったので

疲れがでたのかな、と。




コロナでないことを

祈る。




ワクチンはまだ様子見です。

両親が

めっちゃ

心配してる。

打ちたくない気持ちは

よくわかるけど

心配だよ〜と。


悩ましいです。