【あれから10年】~いまのわたしにできること~ | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト

 

おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

今日で東日本大震災から10年が経ちました。

 

 

東京で働いていて、その瞬間は地下鉄で移動中でした。

 

電車の止まった表参道から自宅の二子玉川まで歩いて帰りました。

 

情報が少ない中、地元福島が震源ということがわかり、気が動転しました。

 

今でも鮮明に覚えています。

 

 

 

 

 

 

あれから10年

 

 

 

 

 

 

わたしは福島に戻り子どもを産み育てています。

 

普通の日常を送っています。

 

でもまだまだ震災が終わってない人もいるのも事実。

 

 

 

 

 

10年で区切りをつけてもいいし

 

まだ区切りをつけなくてもいい

 

 

 

つらい経験を忘れてもいいし

 

ずっと忘れなくてもいい

 

 

 

 

 

被災地の避難所では女性リーダーが極端に少なく、女性や子供への配慮が行き届いていなかったという新聞記事を目にしました。

 

 

 

いまのわたしにできること

 

 

防災すること

備えること

もし被災したら・・・想像すること

地域のコミュニティーでの自分の役割を再確認すること

 

 

 

できることをできる範囲でやっていきたいと改めて考える一日にしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村