こんにちは
福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。
キッチンの壁に貼るタイルを決めました
名古屋モザイク
キッチンのピンクのラインに貼っていきます
名古屋モザイクカタログより
サブウェイタイルはこんな感じで、縦の目地を通さない施工方法になります。
破れ目地(馬踏み目地)ともいいます。
ピンクで囲ったタイルを使います。
ツヤのある真っ白
クラルテ CLA-100
目地は汚れの目立ちにくいグレー
ブラックにしようか迷いましたが、強すぎるかなと思いグレーにします
キッチン用の汚れが染み込みにくい目地材もあります。
ただ、高いです・・・
お手頃価格の目地材
汚れ取れないぞ~のご意見もありますが、
掃除頑張ります!
揚げ物しません!!(←そこ)
仕上がりが楽しみです
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。