【新築注文住宅】〜足場が外れてスッキリした外観と土間収納〜 | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは


福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト

 

おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。

 

 

 

 

 

 

 

 

新築中の我が家ですが、週末に足場が外れましたイエローハーツ

 

 

 

 

 
 
 
 
家らしくなりました。
 
外観がスッキリして嬉しいですラブラブ
 
 
やっぱりガルバかっこいい100点
 
近所のママ友にも褒められました音符
 
 
 
 

 

2Fベランダの物干し部材も取り付けてありましたOK

 

 

 

 

 

 

土間収納には棚板が付いていましたピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

かなりの大容量です100点

 

 

 

板の素材はプラスチック

 

汚れたら水洗いできて、男児の泥んこ靴も怖くありませんタラー

 

 

 

 

 

 

子どもたちの靴(特にお兄ちゃんのお下がりで取ってある靴)も全て見えるように収納できるので、うっかり忘れていつの間にかサイズアウトしていたなんてことも防げそうですチョキ

 

 

 

今までは取ってある靴はダンボール箱にしまっていたので

あー、サイズアウトしちゃったー

ってよくありました笑い泣き

 

 

 

わたしの靴は引越しを機に断捨離しようと思います。

 

 

若い頃は靴マニアでした・・・

特に【かねまつ】の靴コレクターガーン

 

 

もうヒールなんて滅多に履かないよねタラー

 

 

 

 

 

靴以外にも玄関にあると便利なもの

 

・雨具

・防災グッズ

・お外遊び用おもちゃ

 

なども収納します。

 

外構に物置を置く予定なので、できるまでは庭いじりセットも置きたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 一面だけ棚無しでフックをつける予定です。

 

 

ここにシーズンもののコートやジャンパーなどの上着を掛けます。

 

 

普段使いのものはいちいち2Fへ上がらなくても身支度が整うので時短になりそう!

 

 

 

いよいよ家づくりも大詰め

 

今はクロス貼りを待っている状況です!!

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村