おはようございます。
豆次郎、楽しく学校に通っています。
少し、風変わりなところのある子なので、小学校生活になじめるのか不安はテンコ盛りでしたが、今のところは大丈夫そうです。
幼稚園の頃の参観日は、母ちゃん赤面じゃった。
落ち着きがない。
両親を見て、テンションマックス
一人、床でゴロゴロしたり、椅子から立って歩いたり、踊ったり、鼻に指突っ込んだり
大変じゃったぁ・・・・(遠い目)
まわりのお母様方の温かいご支援で今日があります
変なくせに、根は真面目。
だから、やる事はやる。
そこは偉いよね。
そんな豆次郎くん。
受験どうする?
新4年生なんて、あっと言う間。
長男君の時のように、引き気味で塾を選ぶと失敗する。(ホンマこれは超反省)
ここは取りに行く気で選ぶべし。
だけど子どもにあった環境も必須条件。
夏期講習は塾選ぶのにいいかなぁとか思ったり。
夏期講習の受講料って、お得な気もする。
雰囲気調べには丁度よいか。
長男君の時と違って、母ちゃんも身軽。
送り迎えは問題なしよ。
そう考えると、長男君、弟生まれてからは、孤軍奮闘して頑張ってた・・・ような。
今もかな(笑)。
今日は大好きな甘いものでも差し入れてあげよう(なぜか暗黒キャラ)
そう言えば、ローソンのスティックメロンパンが食べたいと言ってた・・・安っ
それでは皆様ごきげんよう!
ローソンに行ってきます