おはようございます。
悪玉コレステロールもさることながら、
体重もヤバいので昨日もウォーキングに行ってきました
卒業式や入学式に間に合うとは思えませんけど、頑張ります
さてさて長男君。
英語は公文に行くことにしました。
とても楽しいようです。
第一志望に合格しなかったのは、国語も原因。
1年間限定で公文で国語をやる事にしました。
あと数学(今は算数の復習です)も。
今更、公文(・・?
と思う方もいらっしゃるかもですね。
今からなら、ちゃんとした塾とかでしょ、みたいな。
本当は私学に行くなら、中学生の間は塾なしでお願いしたかったというのが本音です。
うちは相当裕福ではありません。
でもここで、もう一度、きちんと基本を押さえておきたかった。
受験生の間は、気が付くと落ちこぼれて、日々の課題や授業についていくのが精一杯。
受験が終わって振り返ると、基本の道はガタガタオフロード(酔うわ)
ここで少しでも整地しておきたい親の願望(できればツルツルのアスファルト舗装希望)
全ては土台の良し悪し。
笑われるような選択かもしれませんが、今は公文で。
今後は状況を見て、進路変更していきたいです。
なので今は幼稚園の弟と並んで「くもんいくもん」です(笑)。