おはようございます。

 

受験を終えて早速思っていることなど、書いていきたいです。

なぜなら最近、物忘れがはげしく、昨夜のごはんも思い出せなかったりするからです笑い泣き

 
 
 
 
まずは何と言っても、母ちゃんの心の中にあるのは後悔ガーン
 
その1・・・塾選び
      最初に行っていた塾が高校受験もやっていて、どちらかと言うと、高校受験がメイン 
      のような塾で、家から近いとか、今になって思えば、安易な選び方でした。
      中学受験をするにあたって、親の覚悟が曖昧だった。気後れせずに、敷居が高くて
      も、最初からちゃんとした中学受験専門を選んであげれば良かった。
 
その2・・・母ちゃんの指導力
      もう、これは、毒親でした。言っても仕方ない愚痴のような暴言を子どもに吐きまくる
      最低の母親だった。ありのままの長男君を受け入れて、一歩引いた目でサポートと
      管理をしてあげていたら、結果はまた違っていたのかもしれません。
 
 
もう言っても考えても仕方のない「たられば」ばかりですが、本当にこの2つは長男君に申し訳ないと心から思います。
 
 
 
 
 
昨夜・・・
ニヤニヤ「この3年間、辛いことも多かったけど、楽しかった」
真顔「オレは、辛いことの方が多かった」
真顔「例えば?」
真顔「母さんに凄い怒られて、グズグズ言われたこととか・・・」
滝汗「そのことは、ホント申し訳ないと思ってる。やり方はあったよね・・・・・・・・・・チーン」
 
と言った具合ですキョロキョロ
 
長男君にも問題はなかったとは言えませんが、母親の指導力に相当問題があったのは否定できませんです、はい滝汗滝汗滝汗滝汗