おはようございます。
ブログにお越しいただきありがとうございます。
早いもので、もう少しで1か月切ります
長男君の通っている塾は過去問をわざわざ買ってまでやらなくていいという話を聞いていたのですが、塾長がやってもいいよ、とおっしゃったので過去問買いました。
算数の基礎が出来てない~出来てない~と思っていたのですが、そこそこ付いて行っているようで、過去問と基礎テキストを並行していけばいいのかもと思いました。
最近、母ちゃんの介入がほぼほぼないのをいい事に、なんとなぁく間延びした感じの勉強をしている長男君、昨日久しぶりに怒られました(笑)。
まだまだ甘い。
追い込まれてる感じは年明けまで待たなくてはならないかもです。
まあ、そんなに早くから追い込まれてもしんどいですよね。
小学生男子、そんなもんかも。
ただ、時間を持て余してしまう暇はないことだけは自覚してほしい。
そんなにボーっとしてるなら、国語でもやればいいのに。
切り捨てたなりにやらなくてはいけんのじゃけどね。
まだまだ国語を避けてる様子。
過去問で傾向でも掴めば対策になるのに。
国語に気持ちが向くのも年明けかな・・・
向かなきゃ、理科社会で満点しかないよ
年明けの君が楽しみだよ