ここんとこ、悟りの境地に入りそうになったり、焦ったりの繰り返しですが
昨日は午後から焦りの日でした。
きっかけは我家の次男君、豆次郎が公文の体験入学に行ったこと。
そこの公文の先生のお子様は東大生だとお聞きし
公文おそるべし
と恐れおののく
その後、塾へ電話し、最近の長男君の動向を聞き、母ちゃん撃沈。
やはり国語を避けている様子。
公文をやらせておけばよかったかなぁ・・・と思ったり。
初めての子育てで、受験の世界なんてわからないことだらけ。
元気で育てばいいや、学校の授業について行けてたらいいや、で小4まで育てました。
読書も時期が来れば読むだろう、くらいで。
今の長男君の国語の成績は明らかに母ちゃんの作戦ミスです。
すまん。
昨夜から、更に重点的に漢字をやらせてます。
ちょっと色々やる事ありすぎてお互いパンクしそうです