おはようございます。

 

泣いても笑っても、ホンマにマルっと4ヶ月しかない。

 

カープが優勝した翌日、学校の宿題がなかった。御祝儀お年玉みたいなもん❔

 

そしたら長男君「遊びに行ってもいい?」って聞いてきた。

 

母、 ダメに決まっとるじゃろ真顔真顔真顔

 

今のこの時期に宿題がないなんて、夢のようと思った親子の思惑はそれぞれ異なり(笑)

母の勝ち節分

 

もちろん勉強させました。その日の課題はてんこ盛り。

 

しかし、相変わらず集中力なし!

 

遊びに行かせなかったから・・・と、一瞬思いましたけど違います。きっと。

 

彼は、遊びに行こうが行くまいが集中力は変わりません。

 

遊びに行けば気分スッキリと勉強に集中できると思うのは親の浅はかさ(我家の場合)真顔

長男君は遊びに行けば勉強に気が切り替わるのに時間が掛かり、机に向かい問題に取り掛かるまでが長いチーン 親、悶々。

 

その日は、なんとか課題をこなせました…ギリギリやん。

遊ばせなくて正解笑い泣き

 

かわいそうだと思うこともありますが、残りホンマに4ヶ月。

 

受験したいって、言ったの自分じゃろ❔

 

こんなやり取りもあと数回で終わるはずビックリマーク

 

母ちゃんは心を鬼節分にして君を応援するよビックリマークビックリマーク

 

 

読んでいただきありがとうございました。

皆様も良い一日をニコニコ