厄除開運・八方除の妙見様の総本宮
千葉神社
主祭神である北辰妙見尊星王様は、
天の中央を定位とする北辰(北極星と北斗七星)の御神霊であり
通称「妙見様」と呼ばれ親しまれています。



043(273)0001(8時30分~18時、ご祈願受け付けは17時まで)
特別な八方除とともに金運向上のご神徳で知られる古社。
令和3年1月より、境内の一角に占術の専門家が常駐する
「神易館」を開設し、厄難を除けるための助言が得られる。
検見川神社
千葉県千葉市花見川区検見川町1-1
方位盤を表した検見川神社の「方位門戸木札」。
自宅の神棚や玄関に飾ることで災難を除けてくれる御利益があり
空亡の時期にも心強い。

「剣見川神社様HPよりお借りしました。」

 

 

ご利益がありそうなお札でございます。
天中殺で探しておりましたら剣見川神社さんとご縁を感じました。

始め電話いたしましたがご参拝客のみとのことでしたが
折り返しお電話いただきまして非常にご丁寧な対応をしていただきました。

教学部長水谷様のLINEによるお札の置き方・龍・亀の置き方等
ご教授頂きました。
お札が到着してご相談のご依頼の電話が増えてびっくりしております。

ご利益ありました。

 

 

 

ぱーっと玄関が明るくなりました。

嬉しい!

 

 

 



御朱印もお願いしのですが両開きもありますとサンプルも

見せていただきまして「ほおずき市」もあり

ご縁に感謝でした。

お店の名前が「ほおずき」でしたので福岡は愛宕神社さん

浅草の「ほおずき市」には詣でておりましたが

剣見川神社さんの「ほおずき市」は初めて知りました。

感無量です。

素晴らしい御朱印に笑みが出まして。

今月の酉の天中殺・大殺界は厄すらも近づかないと確信
 

 

 

 

 

 

 

やはり空亡であろうが天中殺であろうが情報を常にキャッチ

しているとご縁があるのだと痛感いたしました。

そして行動するということがいかに重要かです。

コロナだからとかできない理由はいりません。

 

水谷様ありがとうございました。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
 

この記事はUPすることも了承いただいております。

 

 

 

剣見川神社  インスタグラム

 

 

 検見川神社さん 私のインスタベル