今朝は名島神社さんに参拝。
宗像大社と同じ宗像三女神が祀られていました。
江戸時代までは名島弁財天社と呼ばれていましたが、明治維新の神仏分離令によって現在の名島神社となり、弁財天は拝殿とともに宗栄寺に移されたそうです。御神籤ありがとうございました。
弁財天様には60日に一度の槌野と己巳の日ですのでお参りに参りました。

次は11月28日木曜日
60日に一度やってくる己巳(つちのとみ)の日は、巳の日なかでもさらに縁起の良い日です。
*財布を新しく購入、お財布を使い始める
・銀行口座を開設する
・宝くじを購入する
・神社(弁財天様)へ参拝する
・お金にまつわることをする
・その他、お願いごとをする
*財布を新しく購入、お財布を使い始める
・銀行口座を開設する
・宝くじを購入する
・神社(弁財天様)へ参拝する
・お金にまつわることをする
・その他、お願いごとをする
御神籤
途中省略
わが思うのぞみは遂げて
もち月の光かがやく身とぞうれしき。
ありがとうございます

精進致します。