朔日参りに来させていただきました。

 

 

風強く雨もまばらに降ってきました。でも浄化の雨が昨日降っていましたので浄化された

 

 

境内はとても気持ちがよかったです。

 

 

 

清々しいい気持ちでお参りできました。

 

 

 

 

 

 

 

住吉神社(すみよしじんじゃ)は、主に住吉三神を祀る神社。日本全国に約600社ある。
ここでは「住吉神社」を法人名とする神社を記す

(神社名の一部に「住吉」を含むものについてはCategory:住吉神社を参照のこと)。
三大住吉神社
住吉大社 - 大阪府大阪市住吉区住吉
住吉神社 (下関市) - 山口県下関市一の宮住吉
住吉神社 (福岡市) - 福岡県福岡市博多区住吉

 

 


 

 

 

住吉神社さんの梅  綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも詣でるお稲荷さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住吉神社は底筒男神(そこつつのおのかみ)、中筒男神(なかつつのおのかみ)、
表筒男神(うわつつのおのかみ)の住吉三神を祭神としています。
御出現は、伊弉諾大神(いざなぎおおかみ)が筑紫の日向の橘の小戸の阿波伎原で

ミソギハラヘ(禊祓)をされたときにお生まれになったと
「古事記」に記されています。相殿(あいどの)には天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
、神功皇后(じんぐうこうごう)を配祀し、これを併せて住吉五所大神とも呼ばれています。
住吉神社の御神徳は、ミソギハラヘの御出現の由来から、「心身の清浄」を以て
すべての災から身を護る神として古より広く信仰されています。
また、つつのお(筒男)の「つつ」には星の意味があると云われ、

航海・海上の守護神としても厚い崇敬があります。

 

 

来週ちょっとお祓いをお願いしようと思ってます目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天津神社さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は神様が歓待してくださったのでしょうか手

 

 

 

久しぶりに猫さんが来てくれてましたベルベルベル 

 

神社で猫 犬 鹿とか動物に遭遇するとそれは神様が歓待してくれるお印だそうです。

 

 

稲荷神社改修工事奉参金を納めさせていただきますとご報告した後でしたラブラブ

 

 

 

 

 

 

結石やっと治ったようです手

 

 

痛みが去りました。まだどんよりと腰は重いですがああ治った!

 

 

 

 

今月もどうぞ宜しくお願いいたしますベルベルベル

 

 

今日のお御籤 あははは「大吉」でございます。やった~音譜音譜音譜

 

 

今日から 張り切ってお店に出ますメラメラ

 

 

さん  さん 三月キスマーク

 

 

 

去年の11月から運気が下がって2月まで悪いということでした。(四柱推命で)

 

 

 

5日から三月ベルベルベル

 

 

 

 

ふぁんふぁんは3月3日で18歳になります。

SORAさんは同じ日6歳になります。クラッカークラッカークラッカー

 

 

 

 

元気で迎えることができますベルベルベル

 

 

 

 

 

今月も皆様どうぞ宜しくお願いいたしますラブラブ