昨日ふと、

今なら投資出来る気がする…と思い立ち、


昔買った投資の本を読み返しています。



かつて大損を出したFX、

復活させるかも知れません🤗



なぜ出来ると感じるかというと、

焦りがないからです。



絶対に!うまくいかせたい!

うまくいかせないと、やる意味ない!

みたいなことが、無いから。



京都で、2軒目に行ったカフェ✨


以前はめっちゃ考えてました。



外に働きに出たくなかったし

人と関わるのが怖かったから、

人と関わらずにお金を得る方法が欲しくてたまりませんでした。


そこで目をつけたのがFX。


なんとかうまくいきますように!!

私の人生、これにかかってるの!!😱って

すごく勉強した。


毎日何時間もチャートを眺めた。

人からシステムを買ったりもした。


失敗できない戦いみたいだった。


失敗したけど(笑)



でも、今はそれが無いので、

出来るんじゃないかな。



もし仮にダメだったとしても大丈夫な金額ですればいいだけだしね🤗



レモンゼリーが有名😍美味しかったー✨


でね、本当に思うんですけど、

自分の土台が出来てないうちは

何か特別なことに手を出すの、やめたらいいよ。



ワクワクー✨とか、

ウキウキー✨とか、

本当にやりたいことー✨とか、

「特別なこと」って感じるものはやめたらいい。


「人生を良くするため」とかいう意識があるなら

尚更やめたらいい。



大体うまくいかないから。


うまく行ったとしても、

差し出すもの(お金とか気持ちとか)が大きいから、やっててつらいと思う。



自分の土台とは、

自分オリジナルの価値観、

自分オリジナルの好き嫌いのこと。



それが出来たかどうかは、

未来を不安に感じるかどうか、

今も幸せだし、今の状態がずっと続いても幸せだ🥰と思えるかどうかで判断つくんじゃないかな、と

思ってる。



カフェ 石 さん🥰  ロゴが石4つなのねー🍀


土台が出来たら、

闇雲に不安になることもないし、

無闇に焦ることもないし、

安心して冷静でいられるようになるよ。


安心して、目の前のことを楽しめるようになるよ🍀



その状態での行動と、

焦ったり不安になりながらの行動が、

同じ結果になるわけないよね。


行動の選択肢だって変わってくる。



「やりたいこと」も、

何か特別なキラキラしたこと✨というより、

日常の選択肢のひとつ、みたいな顔して出てくるようになる。



だからね、人生を良くしたいなら、

まずは土台を作ることに集中する。



そのためには、思考と距離をとる。


思考と距離をとる方法としては、

①思考を止める(耳を貸さない)

②思考と一体化しない(他人のグチを聞くみたいにするorただ湧いてくるものとして眺める)

があります。


私は基本①。



やりやすい方でやってみてね🥰