「私、ピンクの服が着たいんだよね」



先日、友人と話していた時に

しれっと出てきました。



でも、少し前は恥ずかしくて言えなかったことを思い出しました。



ピンクは可愛い子の為の色だから、

私にはふさわしくない。


私は可愛くないから、着ちゃいけない。



ずっとそう思い込んでいたから

とても人に言うなんて無理だったんだけど、

自然と口に出てた。



嬉しいなぁ💕

自分の思いをそのまま認めるって、嬉しいよね🥰



そして昨日、

本当にピンクの服を買いました😆





チュールレースのスカート💕



商品タグには「ラベンダー」と書いてあるけど、

私にとってはピンク。



チュールレースのスカートも、

可愛いけど私には可愛すぎると思って手が出しづらかった。



けど、好みまっしぐらすぎて

可愛すぎるとか、どうでもよくなった🤣



どうやって着たらいいの?

何と合わせるの?

使いこなせるの?

爪に引っ掛けそうじゃない?

なんて思考も出てきたけど、そこは停止した。


使いこなせなくて

爪に引っ掛けてダメにしてしまっても、

支払うものは悲しい気持ちと商品代だけだから。

全然大丈夫👌



嬉しいなぁ💕


嬉しいなぁ💕


着倒そうー💕



自分の思いを認めるだけでも嬉しいけど、

叶えてあげられたら、なお嬉しいよね🙌



私のクローゼットに、初めてピンクが入った記念日になりました🥰



気持ちが軽くなる、

行動が軽くなる為のセミナー

現在募集中です🍀

よろしければどうぞー🥰