月が変わったので、8月分のまとめノートを作りました。
(家計簿も締めました🥰)
毎回毎回すごく時間と労力がかかるので、
8月は、そのうちの一番労力使う部分を
毎日少しずつやる、ということをしてました。
何の作業かというと、
残しておきたい心の動き、気付きを、
付箋に書き残すというもの。
これは残す…?残さない…?とか
数日に渡って少しずつ変化してるものとか、
どうまとめようかな?みたいなことを考えるのに疲れるんですよね。
なので今回は、毎日毎日、朝の習慣として書くことにしました🙌
いやぁ、楽✨
いつもより2時間くらい作業時間が短縮されてるのでは?✨
まあでも、今回でこのやり方も変えようと思っているんですけど(笑)
常に試行錯誤中。
でもこの試行錯誤もまた楽しい🥰
で、1か月を振り返っていくと、
すっかり忘れていたことがたくさん出てくるんですよね。
8月の頭はオーディブルにハマっていたな、とか
習慣化に興味を持ったのは今月だったな、とか
「常に最適な選択をしてる」という前提で生きることにしたんだった!、とか
70歳になっても背筋ピーン✨ヒールで歩き回る為に体のメンテナンスしよう!って思ったこととか、
忘れてた🤣
思い出せて良かった💕
私たちって忘れていく生き物だから、
残しておかないと何もなかった気分になっちゃうから、
毎月わざわざ時間を取ってまとめノート作っています。
楽しかったこと、嬉しかったことはもちろん、
辛かったこととか悲しかったことも、
残してあると、
後で見た時に愛おしく感じられます。
よく頑張ったね🥹ということもあれば、
何を悩んでいたのだろう🤣ということもある。
けど、それも含めて全部よい。
こんなにたくさんのことが私の毎日にはあったのだと、
実感するために作ってる。
わざわざ作るのは面倒くさいという方も、
もし書いているなら、
これまでのノートを振り返ってくださいね🍀
ノートを書くのが面倒くさい方は、
写真やスクショを取る癖をつけて、
それを見返したりするのも良いかも🥰
ではでは、また🙌
質問、お問い合わせは公式LINEからお願いします🍀
