先日、アルケミで宿題を貰いました。



自分の凹(出来なかったこと)→□(並)もしくは凸(出来る)になったことと、そうなる時にやったことを言語化しましょう。

と言われました。



で、やってみました😊



宿題のお供にチョコパイ。あま!!🤣



私が「幸せになりたい」と思ったのが、もう10年以上前。



やったことは、心の学びだけではなく、

マナー講師や体のメンテナンス系、整理整頓の資格取得もやりました。



たくさんの時間とお金を使い、色んな人を頼った。



結果、

家庭内別居だった夫とは仲良しになり、

お金の不安感を改善し、

外見コンプレックスも改善、

親との確執も無くなり、

幸せだと言えるようになりました✨

心の内をそのまま話せる友人知人もできて、昔から考えると、喉から手が出るほど欲しかった毎日がある🥰

あとはお金を得られるようになるだけ(笑)



が、色んな人を頼ったがゆえに、取ってきた方法は一貫性が無くて、

途中、力を入れてた深堀りノートは、やらなくてもいいものになってしまったし、

これしたらいいよ!って、堂々と人に言えるものは無い気になっていました💧



効果があったものも、

たまたま、その時の私に効果があっただけなのでは?

その時頼りにした、その人のおかげなだけなのでは?

再現性が無いのでは?と思えて、不安だった。





が、言語化して、一覧にして見てみたら。



その人その人で表現は違っていても、

図らずしもたまたまやったことだったとしても、


効果があったことは、ある程度共通していたことに気付きました😂



そっか…


ちゃんと私、伝えられることがあったんだなぁ…


感動…✨🥹



近々、講座にしてモニターさんを募集させていただこうと思ってます🍀



よろしくお願いします💕